14/10/17 20:19:48.78 .net
xlockを起動すると
libGL error: failed to open drm device: Permission denied
と出ました。
ライブラリのパーミッションはすべて
-rwxr-xr-x
でした。
何をどうすれば良いのかよく分からないです。
エラーを除くための知恵を貸してください。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 08:12:41.41 .net
lib*.soとかのパーミッションじゃなくてDRIデバイスのパーミッション(ACL含む)。
login認証通ったVTと同じVTでXを起動しないとOpenGLが有効にならない。
グラフィカルログイン使うか、ck-xinit-session実行するか、VT切替えないか。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/23 09:06:42.05 .net
デフォルトで$HOMEに DesktopとかDownloadsとか勝手にできるディレクトリ名を
変更することできる?
351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/26 16:35:16.10 .net
このまえBSDインストールしたら、
サーバーのインストールを選ばなかったので
ログイン画面が出ずにセーフモードみたいな白黒文字画面で止まったよ。
やっぱサーバーなしでは使えないOSだなw
352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/14 16:16:06.94 .net
>>350
できる
353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 11:43:38.44 .net
UNIXなんか選んじゃう、選ばれた一部のエリートが
X11を使うとは思えない
354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 14:03:55.23 .net
春ですね
355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/02 19:34:41.67 .net
.xinitrcに、twm& とだけ書いてxinitを実行してみたのですが、起動後すぐに落ちます。バグでしょうか?
356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/03 11:04:23.85 .net
twm&
じゃなくて
twm
357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/03 16:04:26.57 .net
twmと書いてみましたがやっぱりすぐに落ちます。。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 03:22:16.06 .net
お前わざとじゃろ
359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 00:34:15.30 .net
開業コード付きで twm^M とエスパー
360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 22:43:57.19 .net
>大阪府三島郡島本町のイジメはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰も同情しない
>うんこ食っとけ!
>はよ死ねクズ
↑
島本町のバカどもがこんなスレを立ててる
いじめの加害者を擁護し被害者を非難するスレを公然と立てる
島本町という町はあり得ない町だな
361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 13:54:37.18 .net
食糞ってまじで危険らしいな。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 07:28:35.27 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
TNTBMLZ24X
363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 06:20:05.34 .net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
8ZIPQ
364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 05:08:46.26 .net
まあX11あればWindowsいらないからな
MSにしてみればX11は目の上のたんこぶだろw
365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 02:39:50.31 .net
>>350
xdg-base-dir
366:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/28 21:04:09.02 .net
これってなんでそう思うのかな?
367:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 19:40:27.89 .net
あれだけやらかしたのにこの枠 タップか長押しでもきっついよ
ソヌ復帰の目処は立ってるのでまあ…
368:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 19:51:56.80 .net
FGOで
なぜ男は大奥には対応してないしな