■■■X11不要論■■■R4■■■at UNIX■■■X11不要論■■■R4■■■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト337:名無しさん@お腹いっぱい。 12/12/26 14:50:29.80 .net Wayland http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1323873988/ 338:名無しさん@お腹いっぱい。 13/02/20 19:30:17.21 .net 質問です FirefoxのX-Window版使うとだーってインターネットが出るじゃないですか そのインターネットしばらく見てるとメニューとかが開かなくなりわーって操作不能になるんです これ直りますの?勿論ググりましたが、当方馬鹿なのでわかりません サルでも分かるような回答を強く期待します 僕はこういう小バカにしたような書き方しか出来ませんが、凄く切実に知りたいです さぁどうぞ↓ 339:名無しさん@お腹いっぱい。 13/06/29 20:23:32.28 .net X窓のお陰でグラフィック(視覚)表示はどうにか成ってるが、音声関係(聴覚)が*BSD 一族はgdgdだね。Linuxも色々なフレームワークが喧嘩してて、ちっとも統一されない けど。なんでMITはX窓(GUI)の研究の時、サウンドのUIも一緒に研究しなかったの? 馬鹿なの? 死ぬの? ってか視覚もカメラ入力が壊滅的だな。EOS5Dやら、QSI, FLIのデバドラはいつ 開発されるの? 動画も壊滅的だ。ImagingSourceカメラのデバドラも無い… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch