■■■X11不要論■■■R4■■■at UNIX■■■X11不要論■■■R4■■■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト206:名無しさん@お腹いっぱい。 06/11/02 00:49:29 .net 電波の多いこのスレでも、屈指の面白いレスに遭遇できた気がするw > カードリーダーの機械式のがちゃがちゃいうやつ=tty。 > これがそのうちパソコンに置き換わる いやに時代が飛ぶなw > パソコン上でlinuxが動くようになってパソコンについてる > モニタやキーボードを使ってしまう事にした、これを仮想端末と呼ぶ事になる。 Linusがこの文を読んだら悲しむだろうなあ… > カーネルはttyに送信してるつもり、でも実は本物のttyではない、本物ではないから仮想。 おい、仮想記憶を説明してみろw > ここまで言えば端末とは何かも分かるよね。 わかんねー(笑) > パソコンしか見た事ない子には難しいのかな? アオリのつもりでバカ丸出し。オチも完璧! 207:名無しさん@お腹いっぱい。 06/11/02 02:00:40 .net お前らの話を分かろうとしても分からない。 仮想コンソール って名前は昔のX端末の名残なんだなーってことで言葉遊びはそれでいいや。 ttyってブート時くらいに表示されてたのが気になってたので検索してみたらタイプライターから来てるんだな。面白いな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch