[NFS鯖移行]Solarisの思い出[NIS鯖移行]at UNIX[NFS鯖移行]Solarisの思い出[NIS鯖移行] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト17:名無しさん@お腹いっぱい。 06/02/13 15:46:05 .net うちではuptimeが1500日超えてるSunOS4.1.4-JLなマシンが稼働中ですが何か? 18:名無しさん@お腹いっぱい。 06/02/13 16:22:17 .net 1500日というと4年強なんだが、 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1133918156/847 SunOS Release 4.1.4-JLE1.1.4 (Hogehoge) #1: Sun May 29 12:10:43 JST 2005 の人とは別人なのかなぁ・・ 19:名無しさん@お腹いっぱい。 06/02/17 18:35:43 .net Solaris→Linux移行時に戸惑ったのは、uid/gidの定義が違うことくらいかなぁ。 Solaris(daemon)=Linux(bin)=uid1 Solaris(bin)=Linux(daemon)=uid2 とか、まるで正反対。 おかげで ls -l を信用せず、ls -ln する癖が付いたよぉ。 でも移行後はあっけなく、今までとあまり変わらない感じ(いや、むしろ快適になった) のが少々悲しい・・・ 20:名無しさん@お腹いっぱい。 06/02/24 20:52:32 .net http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1139155618/113 >solaris は続々と退役中 だそうなので、ageてみる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch