11/02/01 02:45:38 .net
ntpdは起動後しばらくSLEEPして最初の同期までに時間があって、初回同時時は
高確率でsettimeofdayで時刻がリセットされる。
ところがdovecotのように時刻が逆戻りしたことを検知するとエラーを吐いて死ぬ
デーモンもいるもんだから、
①ntpdateコマンドを使って時刻を直ちに同期
②ntpdを起動(ntpdが動いてる間はntpdateは実行できないからこの順番)
③時計に厳しいその他のデーモンを起動
Fedora11はこんな起動シーケンスになってるぞ。RHEL5もそうだったと思う。