UNIXマシンのある部屋をみせるスレPart.01at UNIXUNIXマシンのある部屋をみせるスレPart.01 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名無しさん@お腹いっぱい。 06/01/25 23:55:20 .net http://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20060125235417.jpg blade1500とp630です。 デジカメ無いので古い携帯のカメラで。 101:名無しさん@お腹いっぱい。 06/01/26 00:17:21 .net ちっちゃくて暗くてよくわからんな 102:名無しさん@お腹いっぱい。 06/01/26 02:48:37 .net >>100 Blade1500いいなー ちなみにおいくらだった? 103:名無しさん@お腹いっぱい。 06/01/26 03:45:17 .net やすいよ~な、高いような微妙な値段です。 最初UltraSPARC-IIIi 1062 MHz 1024MB 30GB XVR-500 DVD→14万 だったんですけど、物が来たらフレームバッファがExpert3D liteだったのでゴルァしたら、 UltraSPARC-IIIi 1062 MHz 1024MB 30GB XVR-600 DVDにパワーアップしました。 p630はPower4*4 8192MBで7万円の破格値だったんですけど、AIXがCDブートの途中でこけるんです。 たぶん内蔵IDE CD-ROMが純正品じゃないので、コケルのかなと。 今は、ネットワークインストールするために、RS/6000ゲットのための資金繰り中。 どちらにしろ、一度きっちりしたLANを作ってみたかったのでラックマウント型のB50あたりが値段も手頃かな。 solarisはあくまで、クライアントです。AIXのJFS(LVM)に凄く興味があるので、AIXを鯖に使いたい! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch