Unix系のOSで使えるファイル共有ソフトってないの?at UNIXUnix系のOSで使えるファイル共有ソフトってないの? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト31:名無しさん@お腹いっぱい。 11/10/12 02:09:44.66 .net 過疎 32:名無しさん@お腹いっぱい。 11/11/03 20:38:41.37 .net うむ 33:名無しさん@お腹いっぱい。 12/09/03 01:11:34.12 .net >>27 矢印キーのこと? Linuxだけど、ちゃんと反応するよ Version: 0.8.9-1.1 Arch: x86_64 34:名無しさん@お腹いっぱい。 12/09/04 11:39:05.90 .net >>27 6年待った甲斐があったな! 35:名無しさん@お腹いっぱい。 12/09/08 19:59:51.53 .net ファイル共有ソフトが”ウィルス”共有ソフトに見えたのは自分だけでいい 36:名無しさん@お腹いっぱい。 12/09/08 21:02:53.67 .net それは報告しなくてもいいです。 37:完全匿名化ファイル共有ソフト「iMule」 13/02/02 16:48:26.69 .net 完全匿名化ファイル共有ソフト「iMule」は、「I2P」という匿名化されたネットワーク を利用してるから、IP丸出しなPerfect Darkより安全です。 「I2P」とは、通信の始点と終点を匿名化し、さらに端点間の通信内容も暗号化する という方法で、匿名化されたネットワークです。 そのため「アップ職人」「エンコ職人」「神」様も、安全に自作ポエムのアップロードができます。 起動に必要なもん全部入りな「Portable I2P」には、「iMule」が導入済みなので、 「Portable I2P」をダウンロード後、好きなところに解凍して、 UDP/TCP Port解放するだけで、初心者でも超簡単に「iMule」が使えます。 「Portable I2P」ダウンロード http://portable-i2p.blogspot.jp/ 詳しくは、「完全匿名化ファイル共有ソフト iMule」で検索して下さい。 I2Pネットワークに対応した「Perfect Dark(PD)」を、「Portable I2P」へ導入してもらえませんか神さまm(._.)m よろしくお願いします 。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch