Internet Mail System 総合スレ 3at UNIXInternet Mail System 総合スレ 3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト218:名無しさん@お腹いっぱい。 07/09/25 10:34:20 .net >>217 よし、ちょっくらやってみっか。 で、 RFC って何? 219:名無しさん@お腹いっぱい。 07/09/25 10:39:47 .net Radio Frequency Coil 高周波コイル 220:名無しさん@お腹いっぱい。 07/09/25 10:42:01 .net もうその辺で。 221:名無しさん@お腹いっぱい。 07/09/25 10:48:29 .net いや、将来的に本気で25番以外を標準化して欲しいよ。 互換性考えて、今のMXレコードのままで、 IN MX 10 example.com:1234 みたいに ホスト名:ポート で指定すれば MTAが解釈する、みたいになって欲しい。 222:名無しさん@お腹いっぱい。 07/09/25 11:21:47 .net 何で 25 以外にする必要があるの? 223:名無しさん@お腹いっぱい。 07/09/25 11:30:33 .net ドメインが増えて、グローバルIPを消費したくなくて、 NATで別ドメインのメールを受けとりたい時とか。 224:名無しさん@お腹いっぱい。 07/09/25 11:33:19 .net >>221 DNS でポート番号を指定するなら SRV だっつーに。 priority も指定できるので、MX を完全に置換できる。これまで example.com. IN MX 10 mx1.example.com. example.com. IN MX 20 mx2.example.com. と書かれていたものを SRV で書くならばこんな感じ。 _smtp._tcp.example.com. IN SRV 10 0 25 mx1.example.com. _smtp._tcp.example.com. IN SRV 20 0 25 mx2.example.com. もちろん、MTA は SRV を参照しないので実際には意味がない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch