Internet Mail System 総合スレ 3at UNIXInternet Mail System 総合スレ 3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト122:名無しさん@お腹いっぱい。 06/08/23 09:59:30 .net TCPwrapper で弾かれる場合は telnet で接続すると "いや~ん" って メッセージを残して切られる(設定による) 123:116 06/08/23 15:52:01 .net 今ログ見たら/var/log/messageに Aug 22 22:37:55 HOSTNAME xinetd[835]: libwrap refused connection to pop-3 from XXX.XXX.XXX.XXX って出てた。 mailのログしか見てなくて、何も出ないからそこで思考停止してたよ。 ちなみにlibwrapってTCPWrapper相当の機能をもつライブラリみたいですね。 124:名無しさん@お腹いっぱい。 06/08/23 16:03:27 .net Linux板のくだ質からやり直したほうがいいよ 125:名無しさん@お腹いっぱい。 06/08/23 19:24:54 .net >>123 > ちなみにlibwrapってTCPWrapper相当の機能をもつライブラリみたいですね。 相当というか、tcp_wrapperのライブラリそのものですよ…。 126:名無しさん@お腹いっぱい。 06/11/28 17:22:54 .net age 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch