05/10/10 16:23:34 .net
>>49
そうだよね、マルチスレッドなコードで他所のスレッドが通信バッファをこわしてるのに、
core吐いたのが全然別のスレッドの応答時なんてこともあるからね。
そんなめちゃくちゃな状態の core を丁寧に読み込んで
「痕跡だけなんだけど、別のスレッドでホゲホゲトランザクションを実行してるのが同じ頃にいる?
そいつが通信ミドルウェアのバッファ管理領域の後ろ4KBをゼロクリアしてるみたいなんだけど・・・」
なんて解析してたくれてた人は「壊れて」止めていきました orz
51:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 17:54:38 .net
最近のミドルってよほど変わったものじゃないかぎりは、
どっかにログ残してるから、コアダンプ見るよりそっち先に見るといいかも。
ログ見ると大体見当つくよね。
難しいのは再現性のないやつで、不定期に発生するもの。
再現性がない、不定期に発生ってのは、データ不足で原因不明だから
そう言うしかないだけの話。分かってみればなあんだってトラブルがほとんど。
もれのばやい、よくあるトラブルの原因で、なあんだ系のダントツトップはハードだ。
ケーブル終端部の接触不良。
コード系では
条件判断の<>の勘違い。
≧の=の場合の論理ミス。
入力データの形式がずれてる。
ゼロとスペースの読み違い。
実行コードのソース、古いの見てたりとかね。
あと、不断は10レコード位なのに突然1万レコード入ってきたとかね。
まあ、トラブルのタネはつきないね。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/20 00:12:13 .net
2005/10/10(月) 17:54:38
53:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/20 01:32:41 .net
2006/09/20(水) 00:12:13
54:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 04:22:18 .net
古っ・・・
おもわず>>51に同意のレス書こうとしてたのに
55:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 05:39:44 .net
うちの会社じゃ、コアダンプを逆アセンブルしてバグ見つけると
感謝されるがなあ。世の中広い。。。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 19:33:45 .net
age
57:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 20:06:15 .net
>>51
==の所を=で済ます奴は鞭叩き100回の刑に処してます。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/11 18:17:35 .net
コりゃアきまへん
……ごめん、、
59:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 07:14:54 .net
心愛はやっぱり…
60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 22:58:25 .net
あぁ、あれだ、毎年この時期に新入社員が飲み過ぎて、駅の周辺にdumpして行くブツの事だろ?
61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 09:43:34 .net
翌朝 fsck かかった時点で lost+found に意味不明のファイルが…
って、おちか?
62:電脳プリオン
11/12/16 22:56:17.52 ?2BP(1960).net
吐いたことない
63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 08:04:23.39 .net
明日は休日出勤してcore dumpンプ解析のお仕事だよ。
スレッドが50個もあるので大変だよ。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 00:33:30.04 .net
コアって何??
65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 17:11:06.86 .net
核のこと。
つまりクリットちゃんだよ。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/30 17:19:50.49 .net
9年越しのレス
67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 07:20:43.54 .net
組み込みにLinuxやBSD使うときはPanicメッセージとCoreダンプ取れるようにしとけよ。
ほんのすこしの仕込みで会社に泊まる日数が段違いだ。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 11:57:58.02 .net
char s[4096];
puts(getwd(s));
↑
これだけのプログラムなのにセグフォります。わかる方、お願いします。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 21:09:07.30 .net
>>67
馬鹿乙
70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 03:07:30.28 .net
>>68
2048くらいにすると大丈夫なんだろうな
71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 05:12:05.32 .net
>>70
半分に減らすの? それでもセグフォります。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 11:57:38.11 .net
ぱー
73:69
15/06/26 13:32:12.82 .net
#### ここまで正解なし ####
74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 16:45:04.12 .net
コア抜きのコアと同じ
75:69
15/06/26 19:15:02.96 .net
puts(getenv("PATH"));
これだけでもセグフォります。追加情報でした。わかる方いませんかぁ?
76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 21:56:26.85 .net
>>68
const
77:69
15/06/26 22:13:32.12 .net
>>76
constをどこに付けるんですか?
依然、セグフォります。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 15:27:50.22 .net
puts(getenv("PATH"));
↑
が、セグフォります。なぜですか?
79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 09:18:59.48 .net
>>78
uのお尻のカーブがちょっとエロい
そういう話?
80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 10:46:36.22 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
U6HIQYUBO3
81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 03:26:47.79 .net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
XZJ04
82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 05:27:07.17 .net
URLリンク(youtu.be)
ここ見たらなぜ「コア」と呼ばれていたかは分かるだろう
83:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 19:41:44.97 .net
プレイドボリバン無視はありえないだろってさ
84:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 21:48:22.67 .net
ベストタイミング
あ、はい」ではないと思う
ガッカリはしないほうがコアオタついて反応いいんだけどな
85:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 12:13:41.26 kCwhqrEgB
コ゛ミのポヰ捨てがどうたら街の景観がどうたらクソ航空騒音まみれのクソ汚いクソ地球破壊日本て゛寝言は寝て言えって話た゛よな
都心まで数珠つなき゛でクソ航空機飛は゛してる直下なんてコ゛ミて゛埋め尽くされてるのがお似合いた゛ろ
四六時中住民とクソ公務員が殺し合ってる民主主義國フランスなんて1万├ンのコ゛ミが不法投棄されてるくらいだしな
バンバン路上にコ゛ミ捨てまくってコ゛ミ有料だのと自治体としての最低限の存在価値すら放棄した税金泥棒に━矢報いてやるのが正解
むしろ恥知らす゛テロリストの巣窟クソ空港に卑猥なコ゛ミを散乱させに出向いてやるのが正義だぞ
かつてない頻度で挑発を繰り返すグ儿グ儿威カ業務妨害へリによる望遠カメラのそ゛き見ポリやら猥褻犯罪公務員だらけて゛、
大々的にエ囗本即売會まて゛開催してもはやカヰゼンは知らないけと゛ヘン夕イは知ってるガイジンのほうか゛多い萬国共通語の語源
変態腐敗テ囗國家曰本のありのままを地球破壊して嬉しがってるクソカ゛イシ゛ンに思い知らせてやれ
(ref.) URLリンク(www.call4.jp)
URLリンク(haneda-project.jimdofree.com) , URLリンク(flight-route.com)
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)