【MRTG/rrdtool】 グラフィカルモニター化 Part3at UNIX
【MRTG/rrdtool】 グラフィカルモニター化 Part3 - 暇つぶし2ch189:180
06/04/29 13:57:54 .net
>>181

さきほど解決しました。

URLリンク(apex.wind.ne.jp)

少々強引なのですが、上の方のページを参考に、コマンド
# snmpwalk -v 1 -c uasspg 192.168.0.4 .1.3.6.1.4.1.3813.1.4.4.1
の結果を
----------
#!/bin/sh

LANG=C
export LANG

CPU1=`snmpwalk -v 1 -c uasspg 192.168.0.4 .1.3.6.1.4.1.3813.1.4.4.1`
CPU2=`snmpwalk -v 1 -c uasspg 192.168.0.4 .1.3.6.1.4.1.3813.1.4.4.1`
UPTIME=`uptime | awk '{print $3$4}' | sed -e "s/,//g"`

echo "$CPU1"
echo "$CPU2"
echo "$UPTIME"
echo "CPU USE"
----------

みたいにし、"cpu.sh"って名前で保存しました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch