SpamAssassinat UNIXSpamAssassin - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト448:名無しさん@お腹いっぱい。 11/04/25 23:06:54.63 .net まつださんのuser_prefs(2011/4/20頃のもの)を使わせて頂いています。 最近OCNのham(複数の相手)が、結構な確率でspam判定されおり、 どうにかならないかと調べています。 spam判定されているメールのヘッダを確認すると、該当しているルールは X-Spam-Status: Yes, score=18.3 required=13.0 tests=BAYES_99,CONTENT_TYPE_PRESENT,DIRECTOCNDYN,DYN_ONEGAI, DYN_RENRAKU,DYN_UPRSBLRLY,FAKEDWORD_ATMARK,HTML_MESSAGE, ISO2022JP_BODY,MIMEPDF,MIMEQENC,OCNNEJP,ONEGAI,QENCPTR1, QENCPTR2,RENRAKU,SPF_PASS,THREAD_INDEX,UNPARSEABLERELAY99, UNPARSEABLE_RELAY autolearn=spam version=3.3.1 となっています。(あくまで一つのメールの例です) BAYES_99を先にどうにかしろ、と言われそうですが、それはひとまず置いておいて UNPARSEABLE_RELAYがなぜ付くのかが分かりません。 spamassassin -t -x < スプール内の当該メール をすると出てきません。 これはどうしてなのでしょうか・どうにかならないのでしょうか? 何かアドバイスなどありましたら、よろしくご教示お願いいたします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch