12/03/16 21:20:01.41 .net
>>61
職場で部署対抗の合唱大会があった。
うちの部署はポピュラー曲の混声四部アレンジ。
楽譜読めたり楽器やってる奴もそこそこ居るので音取りはOKな感じだった。
ところが問題の人間が・・「あ、この曲なら知ってるぅ。
私、楽譜読めないしパートの音とか取れないけど、
ソプラノだから主旋律歌えばいいよね」
その「知ってる」元歌とはアレンジが違って細かい譜割りとか違うし、
ソプラノが主旋律じゃないところもあるんだけど・・
その方のおかげで散々な結果になったのは言うまでもない。