〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓at UNIX〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト418:名無しさん@お腹いっぱい。 07/11/17 00:07:14 .net 送信したメールを送信済みフォルダに入れるのはメールクライアントの担当じゃなくて? おれあんまりIMAP詳しくないから外れてるかも心内。 419:名無しさん@お腹いっぱい。 07/11/17 11:32:28 .net SMTP と IMAP で全く同じものを2度送るのは無駄ですよね。 SMTPサーバでSenderのところへ自動的にBCCってのも手なのだが、 マルチアカウントになってくると、本当にそれでいいのか、とか。 420:名無しさん@お腹いっぱい。 07/11/17 17:49:56 .net >>412も言っているけど、MUAでやれよ。 421:名無しさん@お腹いっぱい。 07/11/23 13:29:42 .net Courier-IMAPでおかしいと思えるところがあった。 A001 COPY 548 INBOX.Trash * NO Invalid message sequence number: 548 A001 OK COPY completed. タグなしNOは警告であって、コマンドが成功する場合もあるし、失敗する場合もある。 この場合、明らかにコピーに失敗しているのにタグ付き応答でOKが返ってくる。 コピーに成功したと思ってコピー元を削除するとメール消失になっちゃうよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch