〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓at UNIX〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名無しさん@お腹いっぱい。 07/06/06 21:38:36 .net 必死になって縦で読もうと思ったが、それらしい文章は見つからなかった 351:名無しさん@お腹いっぱい。 07/06/06 21:55:51 .net >>328,331あたりのエラーメッセージの意味も理解しようとせず、 2chにただベタ書きしてるようじゃ、厨房認定されるのもあたりまえ。 まともな技術系MLで質問しても、言葉遣いは違おうが同じように返されるのが関の山。 まあ、ようするに コ ン ピ ュ ー タ に 向 い て な い ということだ。 352:名無しさん@お腹いっぱい。 07/06/08 00:56:09 .net 藻舞等さわりすぎ。 初っ端の質問からプンプンしてんだから、 黙ってスルーしようぜ。 353:名無しさん@お腹いっぱい。 07/06/09 07:42:10 .net なんだかんだ逝っても >>323 のめせーじ 自体に答え書いてあるわけだし。 354:348 07/06/09 07:43:14 .net あ、>>328 の間違い。俺も逝く。 355:名無しさん@お腹いっぱい。 07/09/05 00:46:46 .net imap って、同一アカウントで同時にログインしても良いプロトコルですか? ストレージは外部に一元化させて、フロントの imap 鯖を LB とかで単純に 負荷分散構成にしちゃって良いものかどうか考え中なのですけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch