〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓at UNIX〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト31:名無しさん@お腹いっぱい。 05/05/01 22:10:34 .net なるほど。Courier 使ってるけど調べてみる。 32:名無しさん@お腹いっぱい。 05/05/01 22:19:31 .net >>30 > なるほど。Courier 使ってるけど調べてみる。 (゜Д゜)ハァ? 33:名無しさん@お腹いっぱい。 05/05/05 01:55:19 .net 玄箱でCourier-IMAPうまくいってる方いますか? userdb等で、ログイン名等の設定もちゃんとやったんですが、LINUX(Debian)の パスワード以外だとログインできないんです。 34:名無しさん@お腹いっぱい。 05/05/05 03:22:40 .net すいません。できました。authdaemonrcの記述が必要だったみたいです。 一つ聞きたいんですが、プロバイダのメール等を取り込んでやる場合 メールの保存するディレクトリは/home/user/Mailがいいのでしょうか? パーミッションを777?にしなきゃ、エラーが出るのでやめたほうがいいような気がするのですが。 35:名無しさん@お腹いっぱい。 05/05/05 03:54:46 .net 777になんかする必要ないよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch