〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓at UNIX〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト26:名無しさん@お腹いっぱい。 05/05/01 15:05:06 .net メールのデータは一つで、 あとは各人がどれを読んだか削除したかのリストを持つ、 という方式はないの? 27:名無しさん@お腹いっぱい。 05/05/01 16:59:27 .net >>25 ハードリンクを利用した方法ならある。 28:名無しさん@お腹いっぱい。 05/05/01 17:37:53 .net 詳しく 29:名無しさん@お腹いっぱい。 05/05/01 17:47:58 .net これ。 ttp://www.atmarkit.co.jp/fmobile/rensai/imap03/imap03.html > Cyrus IMAPDでは、MDA(Mail Delivery Agent)だとあて先ユーザーごとに配送されますが、 > LMTP経由だと複数ユーザー同時に配送されることを利用して、 > メールの保存を1通だけにして、ディスク容量を稼ぐということも行っています。 30:名無しさん@お腹いっぱい。 05/05/01 17:50:20 .net 元ドキュメントはこれ。 ttp://asg.web.cmu.edu/cyrus/download/imapd/overview.html > Single Instance Store > If a delivery attempt mentions several recipients > (only possible if the MTA is speaking LMTP to lmtpd), > the server attempts to store as few copies of a message as possible. > It will store one copy of the message per partition, and create hard links > for all other recipients of the message. 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch