〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓at UNIX〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:名無しさん@お腹いっぱい。 05/04/24 04:18:01 .net 2get 3:名無しさん@お腹いっぱい。 05/04/24 23:50:30 .net 乙 4:名無しさん@お腹いっぱい。 05/04/26 02:59:48 .net 即死防止 5:名無しさん@お腹いっぱい。 05/04/26 12:10:49 .net その2になるのに随分と時間がかかったな。 普及度考えるとこんなもんなのか。 6:名無しさん@お腹いっぱい。 05/04/26 21:18:18 .net NTTドコモのプロバイダーのmoperaでIMAPサービスやってるね。 7:名無しさん@お腹いっぱい。 05/04/26 23:35:14 .net 営業マン 100 人いて会社在席時PCと外出用ノーパソが別。 受信メールが会社とノートで分かれるのが嫌で IMAP 導入しようと思うのだけど 1 人� 8:たり 1 年で 2G くらい受信する(見積もりのPDF等がでかい)。 運用の参考になるサイトないですか?英語サイトでも可です。 9:名無しさん@お腹いっぱい。 05/04/27 12:37:17 .net >>7 テラbyte単位のストレージ使って、あとは普通にIMAPサーバでいいんじゃないの? 1通の容量多くても100人程度なら速いマシンなら負荷どってことないだろうし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch