〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓at UNIX〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト180:名無しさん@お腹いっぱい。 06/04/30 11:04:44 .net 接続を維持されると嫌だっていうけど、 実際問題そんなに負荷かかるの? 大体接続1本あたり、サーバー側でどのリソースをどの程度食うもんなの? 181:名無しさん@お腹いっぱい。 06/04/30 11:13:25 .net >>172 それを言うなら、コマンドでフォルダ名を指定するようにしておけば、 良かったんじゃなかろうか。 でも、それができないサーバの実装もあるんだろうね。 明示的にフォルダを開いて、諸々の処理をしないといけないとか。 182:名無しさん@お腹いっぱい。 06/04/30 11:14:16 .net >>174 Sylpheed はどうでしょう? 183:名無しさん@お腹いっぱい。 06/04/30 11:22:31 .net >>177 接続を維持されようが、その都度接続されようが、活動している 接続の数は変わらないはずだから、1接続ごとにサーバプロセスが 起動するならば、お休みになってる分のメモリの使用量が負荷だと 言っているのだと思うが、その分はスワップアウトされてても いいわけで。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch