翻訳者の集いat UNIX翻訳者の集い - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト312:名無しさん@お腹いっぱい。 10/05/26 16:29:07 .net いつも思うんだけど pdfで原稿渡されて、docで納品とか そういうのって普通? pdfをwordに変換してレイアウトを整えたりって仕事まで 通常と同じ翻訳料金で翻訳者にさせるのっておかしくない? 翻訳者はdocで納品する原稿はdocで渡してもらって、 翻訳だけするのが仕事だからそういうのは引き受けないけど、 他の人は変換やレイアウトも含めて(サービスで)引き受けてるのかな? それとも、別料金くれればやる、くれなきゃやらないとか、そういうのかな? 313:名無しさん@お腹いっぱい。 10/06/07 15:17:09 .net 翻訳会社の人だけど、元発注がpdfしかくれないこともある。 docやfmのデータを要求しても、出してこないんだ。 んで、レイアウト調整については翻訳者にはそれほど期待していない。 pdfと同じ配置にしておいてくれれば、原文と訳文の配置が判りやすい、っていう程度。 そのあと、スタイルを設定して、版サイズ、余白、ページ送り、画像の張り替え、 索引があれば埋め込みと仮名振り…とまぁ、色々と調整して納品物として仕上げる。 そこまでやってくれるんなら、ページ単価数百円の上積みはありかと。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch