10/01/09 19:40:14 .net
ビシッとかどうかはともかく
自分の好きなように作ればいいじゃん
654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 15:51:18 .net
2.4.1がthinkpadで32bitも64bit版もブートできない・・・kernelマウントできないとかpanicとか言われる。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 15:53:07 .net
エスパーさん出番ですよ
656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 23:56:53 .net
うーん、まずAHCIなしで起動かな。
起動がUSBならローダプロンプト(たぶん今は7番あたり)から
ehciモジュールを読んでみる、とか。AHCIとACPIの両方を
切ってみるときはメニューからでは無理なので、やはりプロンプトに
入ってから
set hint.ahci.disabled="YES"
set debug.acpi.disabled="all"
とかかな。あとものによってはATAPIドライブにDMAを使うと
変になる場合があるんで、そういうのは
set hw.ata.atapi_dma=0
だね。あとは2.4.1だけでなくsnapshotも試してみるとか。
657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 20:45:21 .net
Solarisみたいにカーネル(ドライバ類)ロードのどこで詰まったかデバッガ起動で見る術とか無いのでしょうか?
658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 21:04:39 .net
やだなあ、カーネル常駐デバッガがないカーネルなんて存在するはずないじゃないですか
659:654
10/01/23 10:56:55 .net
>>656
ありがとうございます。
結局USBメモリ向けイメージのsnapshot最新版を取ってきてインストールできました。
AHCIでのHDD認識は出来なかったのでSASドライブに入れましたが…。
やっと入り口の扉を開けられた感じですねw
660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 11:24:54 .net
どの娘もかわいい
661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 13:31:37 .net
Xorg -probeonlyしたら↓と言われたが(昨日のlatest image)、dflyはMTRRダメなんでしょうか?
failed to set mtrr: Operation not supported
662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 07:49:09 .net
ディロンちゃん壊れた?
663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 10:36:05 .net
何かあった?
664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 11:00:54 .net
tmpfs (URLリンク(en.wikipedia.org))入ったね。
すぎおかさんありがとう。まだ小修正を入れていっている最中
のようなんで運用に使おうとしたら地雷踏むと思うけどひまつぶし
にはちょうどいいかも
665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 16:08:19 .net
FreeBSDだとsendfileのバグがしばらく放置されてたっけな。もう直ってるはずだけど。
666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 18:03:06 .net
qemu -m 2G -hda xxxx.img -cdrom LATEST-i386-xxx.iso -boot d
と
qemu -m 2G -hda xxxx.img -cdrom LATEST-x86_64-xxx.iso -boot d
してみたのですが、前者は起動成功、後者は"tryroot cd0"→"cd9660: RockRidge Extension"
のところで一般保護例外で捕まってダメでした。。。
dbプロンプト出てきてtraceしても壊れてるっぽいのですが、これ以上追跡は不可?
667:666
10/02/28 18:46:04 .net
URLリンク(bugs.dragonflybsd.org)
これの2009-11-23の画像が正にそれだけど、解決扱いになってる。あれ? orz
668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 21:45:42 .net
「xxx」のところはfxrがissue1611をresolvedにする数日前のも試せる?
669:666
10/03/03 00:21:54 .net
>>668
2/8版をallbsd.orgから取ってきて試してみたところ、同じ結果でした。
Stopped atで表示される命令も同じです。
670:666
10/03/07 00:19:20 .net
ソース検索すると>>667のメッセージはvfs_mountroot_try()からのようだ。
で、db (ddb?) でbreakpoint張って追ってみたけどシンボル無いしgdb使えないし萎えるね。
allbsd.orgのimageフォルダにdebug kernel…とか書いてあったけど、これもインストールisoの中身のkernelと同じじゃん。orz
まずインストールできない人はどうしろとwwww orz
671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/04 23:45:23 .net
>>670
バックトレースが化けるのって
URLリンク(gitweb.dragonflybsd.org)
これで直った?
672:671
10/04/10 11:34:52 .net
>>670 おいこらどないやねん
673:666
10/04/10 17:10:54 .net
x86_64の4/8版snapshotでやってみたら、化けは直ってるね
やっぱりtrapするんだけどw、ちゃんとcpu_heavy_restore_0x30とか出てきたわ。
cpu_heavy_restore()はsys/platform/pc64/x86_64/swtch.sにあるやつか。。。気力ないんで続きはまたいつか
674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 20:44:21 .net
Fuse対応まだか
675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 14:07:58 .net
VKERNEL(7) の手順で、VKERNELの環境をつくることができました。
VKERNELの中で、mount_smbfsを使いたいのですが、/boot/modules/smbfs.ko
をロードしようとして失敗してしまうようです。
VKERNELのinstallkernel, buildkernelのときにNO_MODULESを定義しているので
インストールされていないのだというところまでは理解しています。
モジュールとしてインストールするのは試行錯誤してみようと思うのですが、
それよりも VKERNEL に smbfs を組み込むのが手っ取り早いかと思い、
options SMBFS
と書いてみましたが、configでエラーになります。
sys/platform/pc32/conf/options には書いてあるのですが。。。
カーネルに smbfs を組み込むことはできないのでしょうか?
676:675
10/05/12 17:24:55 .net
platform は pc32 じゃなくて vkernel でした。
sys/platform/vkernel/conf/options はすごく寂しいことになってました。
NO_MODULESを定義しなくてもモジュールは作られないようですし、vkernel
はそういう制限のある環境なんだと思った方がいいのでしょうか。
いろいろ実験したりするのに便利に使えそうだと思ったんだけど、、、
677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 22:35:12 .net
vkernelを起動する時に-Uを指定してもダメですか?
678:675
10/05/14 09:49:45 .net
vkernelに-Uをつけて、ホスト環境の libmchain.ko libiconv.ko smbfs.ko を
vkernel環境の /boot/modules にコピーして、それで試してみたところ、正常
にロードされました!
mount_smbfs でマウントしようとするとこけるのがvkernelでも再現できたので
よかったです orz
URLリンク(bugs.dragonflybsd.org)
このパッチははいっているみたいなので、他に原因があるのかにゃ。。
679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 00:27:02 .net
buildkernelでvkernelを作るとNO_MODULESをつけるのか。
いつもは古い(/sys/configの中でconfigコマンドを使う)やりかたで
やってるから気がつかなかった。
680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 00:34:12 .net
あ、じゃなくてvkdの中につっこまないとvkernelからは使えないよ。
# vnconfig -cs labels vn0 rootimg
# mkdir -p /var/vkernel/boot
# mount -tufs /dev/vn0s1a /var/vkernel
# make installkernel KERNCONF=VKERNEL
(KERNCONF=VKERNELの時はDESTDIR=/var/vkernelがデフォ)
# sync; umount /var/vkernel; vnconfig -du vn0
681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 08:00:47 .net
> Every time I hear the word evtranalyze I think evangelize
> (as in the preacher).
俺もそう思ってた。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 11:41:06 .net
2.6を使ってます。
lang/sun-jre6 をインストールしてみたところ、警告がでますが動いているようです。
警告はこんなのです。
Java HotSpot(TM) Client VM warning: Can't detect initial thread stack location - find_vma failed
これはなにか気にした方がいいんでしょうか?
それと、linuxバイナリが動くようになったので oracle instant client の 10.0.2.4 と
11.2.0.1 を試したんですが、どちらも sqlplus を起動すると
Floating point exception: 8 (core dumped)
となってしまいました。どなたかきちんと動かせた方はいますか?
ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
よろしくおねがいします。
683:682
10/06/09 12:01:33 .net
続けてすみません。instant client の方は、/var/log/message に
kernel: FXRSTR: illegal FP MXCSR 00009fc0 didinit = 0
というログが残っていたので、ぐぐってみたらこれがありました。
URLリンク(bugs.dragonflybsd.org)
684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 12:37:56 .net
DF/x86_64 で、32bitバイナリを動かすにはどうすればいいですか?
man compat_dragonfly32 みたいなのはないのかなぁ。
685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 14:49:32 .net
2.8.2がリリースされたみたいだね
686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 00:37:05 .net
>>680
誰が教えてくれなんて頼んだ?
お前は諮問されてるんだろうが
人様に物を教える立場か
思い上がるのも大概にしろ
687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 16:52:20.73 .net
HAMMERをさらに強化、「DragonFly BSD 2.10」がリリース
URLリンク(sourceforge.jp)
688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 18:50:03.47 .net
> デフォルトのコンパイラには「gcc 4.4」を採用。
> 開発チームによると、BSD系でgcc 4.4をデフォルトコンパイラとしたのは、
> DragonFly 2.10が初という。
初というか、DragonFly が最初で最後だろ。
689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 19:36:02.16 .net
>>688
つ【Debian GNU/kFreeBSD】
690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 19:54:04.53 .net
そりゃでびあんならそんぐれえやるだろお
691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 12:28:30.70 .net
GPLv3とか大丈夫なの?
*BSDがgcc4.3以降をなかなか採用しない理由の一つってそれでしょ?
っていうかDragonflyはpccやclangに移行をするんじゃなかったの?
692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 12:10:13.61 .net
NetBSD-current にも GCC 4.5.3 入ってますし。
GPLv3 な compiler 使うのになにか問題あります?
693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 16:12:04.76 .net
これハイブリッドカーネルって話だけど
どのへんがハイブリッドなん?
てっきりマイクロカーネルだとばかり・・・
694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 17:00:47.87 .net
dragonfly ってHAMMERばかり注目が集まってるけど
スレッドセントリックなモデルのOSを作るのが分離した時の動機のはず
どのくらい達成したんだろうか?
695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 20:37:43.59 .net
スレも全然人いないみたいだけど、DFlyってまだ開発活動してるの?
696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 21:12:30.76 .net
調べりゃすぐ分かること
697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 21:29:27.95 .net
MLとかソースのアップとかそういうことじゃなくて雰囲気的なことを聞きたいんじゃないか
698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 22:49:56.58 .net
「DragonFly BSD 3.0」が登場、マルチコアサポートを強化
URLリンク(sourceforge.jp)
DragonFly BSD 3.0登場、マルチコアとHAMMER FS性能が向上
URLリンク(news.mynavi.jp)
699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 23:47:27.34 .net
>>1
yどよう?じゃねえよバカ
死ねよww
700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 00:11:18.10 .net
今日はもう火曜日ですよおじいちゃん
701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 04:40:46.30 .net
3.0出たから来てみたけど、全然盛り上がってないね
702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 06:15:51.30 .net
みんな3.0のインストールに失敗して
今は必死に再構築してんだよ
703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 00:05:41.66 .net
3.0は落とし穴だったのか。3.0.1の64bit版をVMware playerに入れてみたらあっさり動いたよ。
startxしたらfvwmなんだね、懐かしい
704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 01:32:30.49 .net
i386カーネルはクラッシュの問題が未解決だから
(NFS使ってない場合にも起きるという報告が)、
家サーバで32bitのは3.0(2.13?)以降に上げるのが
若干怖いと思うよ。
うちのVIAマシンがまさにそれ。64bit nanoは高い、
atomの64bit版は安いけど消費電力が気になる。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 11:54:35.97 .net
DragonFlyBSDのマット・ディロン氏、AMDプロセッサのバグを発見
URLリンク(hardware.slashdot.jp)
706:704
12/03/20 22:08:28.73 .net
とかいいつつ10日にアップグレードしたが、家ルータ兼メールサーバ程度では件のバグに簡単に遭遇したりしない模様
707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 06:39:35.01 .net
HAMMER 2ってずいぶん期待したくなる能書きだなぁ。
でも冗長性はRAID任せ? raidzみたいなことはやらないのかな。
708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 19:45:16.40 .net
age
709: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/07/07 18:43:11.44 .net
LWKTはメニーコアでうまく性能出るんだろうか
710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 02:02:46.70 .net
「カーネルスレッドをプリエンプトできる」
XenとかKVMのスーパーバイザなんかに向いてそう
711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 12:32:37.50 .net
だが一度lwkt_tokenでブロックしたらそれまで確保してたのも全て解放ってのは
どうなんだろう。
呼び出したい関数とその延長でどんなtoken確保するか把握してないと、
関数呼び出しなんて怖くてできないんじゃないの?
そう考えると、普通の排他ロックと比べて特にプログラミングが簡単になってるとは
思えないんだけどなあ。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 12:55:17.34 .net
公式つながらないよ
713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 00:31:33.41 .net
今更だけど
10/01/2012
www and bugs down, other services up for dragonflybsd.org
The machine that runs www.dragonflybsd.org and bugs.dragonflybsd.org is currently down.
While it gets figured out, Alex Hornung has a static copy of the dragonflybsd.org main website available.
714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 01:22:07.70 .net
Dragonfly、使ってる人いるの?
715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 01:37:37.67 .net
SMPの方向性が面白いんで
テスト目的で使ってるよ
716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 02:05:29.84 .net
何をテストするの?
717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 02:56:43.56 .net
>>716
あ、いや、そんな高等なことしてない
ほとんど負荷試験での安定性の確認だね
どのバージョンも本当の意味で安定しているものがないみたいだしね
いつかのバージョンでFreeBSDと差し替えるつもり
718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 07:46:43.81 .net
DragonflyBSDのファイルシステム、ZFSに比べてどれくらい優位性があるのか気になる
btrfsが完成したらZFSもHammerFSも駆逐されるのかもしれないけど
719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 23:37:24.73 .net
方向性は軽量スリム化したZFSなんだから
優位性とかいうのとは違うんじゃないかな
それとBSDライセンスな選択肢があってもいい
720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 21:20:44.37 .net
geomあるのに本来はブロックデバイスレベルでやるべきことをFSに押し込めてるの
なんてアホらしい
721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 21:48:07.34 .net
iSCSIでディスクレスブートはできる?
722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 09:08:40.52 .net
handbook-network-diskless
19.7 Diskless Operation
URLリンク(www.dragonflybsd.org)
723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 23:25:03.87 .net
>>720
FreeBSDにおけるZFS実装はgeom_vdev, geom_zvolを
使用しているわけなんだが・・・意味不明
>本来はブロックデバイスレベルでやるべきこと
ZFSの生い立ちを100万回読んで来い
724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 07:55:22.41 .net
FSのインタフェースで見せるのがおかしいって話じゃね?
ZFSの生い立ちが何か関係あるのかは知らんが。
725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 16:01:32.23 .net
DragonFly Release 3.2
URLリンク(www.dragonflybsd.org)
726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 22:30:34.15 .net
DragonFlyBSD 3.2.1 Battles Against Linux For Speed
URLリンク(www.phoronix.com)
727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 22:43:46.07 .net
すごいじゃないか
今後どんどんコア数が増えてきたら他のxBSDへマージされるかもね
728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 23:57:53.05 .net
また公式が繋がらない。。。。
729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 00:10:58.70 .net
そのうちxBSDでSMPがmutexのカーネルとLWKTのカーネルを選択できる時代が来るー?
・・・といいな
730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 23:25:18.71 .net
技評の見たけどスケジューラの性能じゃなくてロックの競合問題だってこと?
731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 23:31:10.12 .net
そゆことだね
ロックされてしまってはスケジューラの出番はないということ
732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 14:52:32.64 .net
URLリンク(lists.dragonflybsd.org)
この結果だったら、普通にLinux使うだろw
733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 16:48:41.24 .net
>>732
意味不明
734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 16:59:30.89 .net
その試験の結果だけで顧客が納得してくれるならそれでいいんじゃねとしか言いようがないわな
そんなものありえないが
個人用途ならどっちでもいい好みで選べ、商用のインフラ基盤ならそこに載ってるディストリは常識的に全部対象外、
観点によって選定方法が違う、が答え
735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 19:52:56.66 .net
DFBSDはプロジェクトの特殊性を考えると物好き以外常時使うもんじゃない
ものぐさはもっと簡単なの使っとけ
736:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 18:56:07.35 .net
お言葉ですが、常用してあげないとバグ出しできないっていう
737:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 22:14:10.01 .net
DragonFly BSD 3.4登場
738:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 23:30:21.38 .net
3.4はiSCSIでディスクレスブートできる?
739:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN .net
何かの実用には使われてるの?wiki覗いたけど載ってなかった
740:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 11:40:54.48 .net
3.6来たで
741:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/27 14:39:23.04 .net
これってhybrid kernelってwikiに書いてあったけど、linuxとかmonolithicなのと比べて何がkernel外に飛び出してるの?
742:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/27 14:58:54.87 .net
>>741
あの辺の記述はあやしい。
RHELもハイブリッドになってる。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
743:741
13/12/27 15:52:36.96 .net
wikiの本分をちゃんと読んでなかった…I/O VFS system-callって書いてあるわ。
VFSはともかくI/Oとかsys callは外に出して何するんかね。つらの皮の部分だけ外で動くイメージなんだろうかw
744:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/27 23:59:36.57 .net
カーネルの開発にも便利みたいな事を何処かで見かけた気がしたけど。
745:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 23:58:03.30 .net
3.8来たけどia32ハブられてしもた
746:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 14:06:04.46 .net
GPTパーティションのドライブからのブートってまだ出来ないの?
747:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 01:35:45.32 .net
お前らなに言ってんのかさっぱりわからねぇ
変な横文字ばっか使いやがって何の事やねん
748:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 23:53:20.30 .net
GPTとかGOPとかコンピューター用語って難しいな。
749:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 00:28:31.49 .net
バージョンが4になったがリリースノートには
HAMMER2についての記述が見当たらなかったな
750:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 03:31:02.40 .net
i386切り捨ててこの先生キノコれるっていうのかい
751:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 12:19:02.77 .net
要らんね
752:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 23:07:28.99 .net
4.0.1をinstallerが使えない環境なので、
/usr/share/example/diskless/clone_rootを使ってisoのLIVEから丸コピーして、
/usrと/varもtarで丸コピーしてブートしたら、なんかLIVEと同じ環境が出来上がったっぽい(当たり前かw
アカウントまわりだけ修正すれば、これでそのまま使えるんだろうか。
installerコマンドでインストールしたのと同じ状態にするため、特別に何かすることあったら教えて
753:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 10:49:47.89 .net
pkgで配布されてるものの一覧…名前・バージョン・内容紹介の一文とか、見られるサイトってないのですか
都度pkg searchするしかないのでしょうか。
754:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/11 21:51:36.57 .net
なかなか良さげなのに、マイナーなのは何でかね?
755:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/11 22:05:50.53 .net
LinuxやFreeBSDから乗り換えるだけの理由がないんじゃない?
性能は評価が難しいから実績のあるOSから乗り換えるほどの理由にはならないと思う
DragonflyのキラーフィーチャーっていうとHAMMER?それも実績がないと敬遠されるだろうし…
ZFSにコンテナにDTraceと先進的機能満載だったSolarisですら…なんだから
いわんやDragonflyをや
756:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/12 08:24:00.41 .net
日本語版DragonflyBSDはどこから落せますか?直リン一発でお願いします
757:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/25 00:33:59.98 .net
VirtualBOXでいまからためす
758:757
15/06/26 00:01:25.46 .net
guiまで面倒なのでやめました。
759:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 09:23:12.53 .net
4.2.0
760:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 01:38:28.67 .net
GCC 5がデフォルトに、「DragonFly BSD 4.2」リリース
URLリンク(osdn.jp)
761:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 01:39:33.85 .net
>>760
FreeBSDとかはGCCから離れていこうとしているのに、
Dragonfly BSDは積極的にGCCの最新版を取り入れているな。
なんか理由があるんだろうか?
762:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 16:18:59.84 .net
HAMMER2 root mounts and live dedup too – DragonFly BSD Digest
URLリンク(www.dragonflydigest.com)
763:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/18 17:42:38.57 .net
米NGINX、HTTP/2をサポートした「NGINX Plus R7」を発表
2015年9月17日15:41末岡洋子
URLリンク(osdn.jp)
> ソケットシャーディングというマルチコアサーバーの性能を改善する最適化技術を導入、
> (略)、利用にはLinux 3.9以上、またはDragonFly BSDが必要となる。
DragonFly BSDを使うとマルチコアの性能が上がるのか!
764:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 09:23:17.94 .net
>>761
今はGCCとclangを使っているらしいが、まだclangだけでは全部動くようになっていないらしい。
全部動くようになればclangに変更されるはず。
URLリンク(lobste.rs)
> DragonFly has always had 2 compilers in the base system - before GCC5, it was GCC 4.4 and GCC 4.7.
> With this change, it’s 4.7 and 5.0. The next change will probably be GCC 5 and clang
> (i.e. GCC 4.7 out, clang in) . So, it wasn’t that GCC was chosen over clang, it’s more just “not yet”. Compiler work ain’t easy.
765:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 12:51:31.73 .net
DragonFly BSDってMachが本当に作りたかったものに見える
766:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 22:46:33.09 .net
>>765
そうだね。これをFreeBSDが取り込んでくれていたら最高だったと思うが、方針が違うということで却下され、
独自にForkしたのがDragonflyだから。
ただDragonflyは2014年で386版を止めてしまったので、古い386マシンで動かせなくなってしまったのが残念。
(386用の最終版でインストールはできるが386用のportsがなくなってしまったので各種パッケージのインストールや更新ができない)。
ということで、古い386マシンはFreeBSDかOpenBSD専用にし、Dragonfly用に64bit機を調達中。
767:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 10:16:50.83 .net
仲間同士に入れてもらえないNetBSDさん...
768:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 20:27:14.49 .net
NextBSDってどうよ?
769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 11:58:21.06 .net
結構ハッテンしてきたね(´・ω・`)
770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 09:39:24.44 .net
>>769
アッー!
771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/29 15:26:53.26.net
ちょっと質問なのですが、
dragonfryのBSD disklabel内の
パーティションアライメントってどんな値になっているのでしょうか。
disklabel64(8)を見ると、
スライスの開始位置は1MiBに調整されるようですし、
実際gpt(8)でセクタ位置を確認できるのですが、
スライス内の最初のパーティションは、
disklabel64で確認しても、offsetがゼロと表示されます。
スライス内部のパーティションスキームを知らないので、
勘違いしているかもしれませんが、
普通はブートコードとかパーティションエントリーとかが先頭にあると思うのです。
インストール先をSSDでUEFIブートにしようと考えているので、
気になった次第です。
772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 07:32:18.32 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
YF42NEVNFR
773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 02:13:40.21 .net
使ってる人いないのかな
774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 16:58:57.59 .net
>>773
Webサーバーに使ってるよ。でもトラブらないから、書くことがない。
775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 23:57:08.18 .net
なるほど
776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 01:16:38.95 .net
これ名前変えればヒットしそう、coolbsdとかmintbsdとかhotbsdとか
777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 01:39:18.88 .net
名前はそのままでアイコンを今風に変えればいいと思う
778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 02:40:17.67 .net
いやとんぼはきついって
779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 19:34:46.92 .net
マイクロカーネル系UNIXとしてMINIX3と性能対決とかさせてみたい
780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 22:24:07.89 .net
トンボさんは何度かインストールしようとしたことはあるがなかなかうまくいかない
781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 02:34:51.93 .net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
93C5H
782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 23:44:41.08 .net
漢字で蜻蛉でかげろうとも読めて英語でDragonflyなのに扱いの悪いとんぼさん
フォルムもかっこいいのに・・・
783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 16:10:10.10 .net
DragonFly BSDってマイクロカーネルなの?
784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 19:53:55.62 .net
>>783
DragonFly's kernel is a hybrid, containing features of both monolithic and microkernels,
such as the message passing capability of microkernels enabling larger portions of the OS to benefit from protected memory,
as well as retaining the speed of monolithic kernels for certain critical tasks.
URLリンク(en.wikipedia.org)
785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 21:54:14.91 .net
物知りだなあ
786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 22:12:18.87 .net
ハイブリッドだったのか知らんかった(783とは別人です)
787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 00:37:45.78 .net
「DragonFly 5.4」リリース、GCC 8がデフォルトに
URLリンク(mag.osdn.jp)
788:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 20:38:54.05 .net
DragonFlyBSD Is Seeing Better Performance Following A Big VM Rework
Written by Michael Larabel in BSD on 26 May 2019 at 03:19 PM EDT. 2 Comments
URLリンク(phoronix.com)
789:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 09:25:56.21 .net
5.6.0キタ―(゚∀゚)―!!
790:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 03:30:22.71 .net
>>782
かげろうは蜉蝣では?
791:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 14:35:00.97 .net
ガチでキタ━━(゚∀゚)━━!!
792:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 19:47:22.05 .net
これwine使えないのが残念
793:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 13:25:18.40 .net
あとdriverがfreebsdから比べて欠けてる
794:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/05 15:40:24.99 .net
5.8.0キター
795:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 19:38:17.86 .net
DragonFlyBSD 6.0 Release
796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 23:34:44.53 .net
DragonFlyBSD 6.0 Released With Many Kernel Optimizations, Other Improvement
URLリンク(www.phoronix.com)
797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 18:49:08.40 .net
「DragonFly BSD 6.0」が登場
URLリンク(mag.osdn.jp)
798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 23:14:32.07 .net
公式のアナウンスを貼ろうよ
URLリンク(www.dragonflybsd.org)
799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 18:44:41.88 .net
スレ消化するのに何年かかっとんねん
800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 19:35:23.40 .net
vboxで使えるkmodが無いんだな
801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 19:01:04.24 .net
DragonFlyBSD 6.0 Performance Is Looking Great - Initial Benchmarks
URLリンク(www.phoronix.com)
5.8.3比でほぼ全てのベンチマークでパフォーマンスが上がってる
802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 22:51:31.96 .net
Wow! Awesome!
803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 08:51:02.70 .net
DragonFlyBSD 6.0 Performance Is Looking Great - Initial Benchmarks
URLリンク(openbenchmarking.org)
804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 08:52:34.55 .net
>>803
スレを間違えました。
すみませんすみません生まれてきてすみません。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 23:37:29.17 .net
DragonFlyBSD 6.0 Is Performing Very Well Against Ubuntu Linux, FreeBSD 13.0
URLリンク(www.phoronix.com)
806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 02:33:00.37 .net
DragonFlyBSD To See Better Low-Level Lock Performance When Heavily Contested
URLリンク(www.phoronix.com)
807:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 22:04:57.71 .net
DragonFlyBSD 6.2.1がリリース
URLリンク(www.dragonflybsd.org)
808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 01:31:37.75 .net
| \
|Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
809:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/02 10:27:17.36 .net
| \
|Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
810:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 19:04:28.69 UXAM+fXW3
JΑLた゛のΑNΑた゛の世界最悪の地球破壞殺人テ口リストか゛SDGsだの語ってて唖然とするよな
欧州では批難の嵐になる伊丹‐羽田の距離とかバンバン飛は゛しまくってる世界最悪の地球破壞殺人テロ組織だせ゛
燃料に├ウモコシやら由来のものを混ぜるから実質的にС02を軽減できるんた゛そ゛〔キリッ
とか、氣侯変動させて海水温上昇させて,土砂崩れに洪水、暴風,猛暑、大雪.干は゛つ.森林火災にと災害連発させて人殺すと゛ころか
食料価格高騰させて多くの人々を飢餓て゛殺害しながら"実質云々キリッ"とか,本当.皆殺しにされるべき殺人テ□リス├だよな
こいつらか゛食用し゛ゃないから関係ないだのほざいてる根拠って、有害な農薬使ってるって意味で、何の言い訳にもなってないからな
в747まで曰本に飛は゛してくる日本に原爆落とした世界最惡のならす゛者国家が地球様にフ゛チギレくらって
スーパ‐八リケ━ンで壞滅させられてるわけだか゛,曰本もとっとと騷音被災地赤羽あたりまて゛ト━キョ―湾にしちまえよ>地球様
創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
URLリンク(i.imgur.com)
811:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/14 08:34:58.47 .net
○Oo。―y( ̄∇ ̄;)プハー
812:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/26 17:00:02.65 .net
3年ほどDragonflyBSDでsambaサーバ動かしてるけど比較的安定して使えてる
久しぶりにOSアップグレードしたらsambaが消されてしまったので入れ直す羽目になったけど…
FreeBSDから持ってきてるせいなのもあるんだろうけどsamba413みたいなネーミングやめたほうがいいと思う…
813:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 19:55:58.69 .net
2022/12/30に6.4がリリースしてから1年以上たってるけど終わってしまうのか…?snapshotを見る限り活動はしてるようだけど
814:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 00:46:27.48 .net
Hammer2をいろいろいじってるtkusumiさんがFreeBSD/NetBSD/OpenBSD/LinuxにHammer2を移植していて
結構動いている(FreeBSD14.0ではnewfs, mount, ファイルの読み書きができることは確認した)ようだから
案外布教を真剣に考えているのかもよ
知らんけど
815:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 14:59:50.13 .net
portsで提供されてるんですね
URLリンク(www.freshports.org)
816:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:51:26.40 .net
※名誉毀損(名誉毀損の訴訟を専門に扱う弁護士やんけ