WebMail総合スレ【SqWebMail, SquirrelMail ...】at UNIXWebMail総合スレ【SqWebMail, SquirrelMail ...】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト334:名無しさん@お腹いっぱい。 11/01/24 00:34:44 .net >>327 利用者の多さだったらGMail IMPは結構よさげだった。パッチ作ってる日本人がいるし ただ、リリース版に痛いバグが含まれていた事があるので運用は慎重に ↓これとか酷かった ttp://bugs.horde.org/ticket/9289 >>329 POP3もいける 335:名無しさん@お腹いっぱい。 11/04/13 15:16:03.80 .net ここで質問するのが適切かどうか分かりませんが… ホスティングのサービスで使っているSqWebMailにkindleからアクセスしてみたのですが、 ブラウザの言語設定が英語と判断されるためか、英語版の画面になってしまい、 メールも文字化けして読めません。 アクセス時にURLで言語を指定するようなことはできないのでしょうか。 336:名無しさん@お腹いっぱい。 11/06/01 20:23:59.25 .net >>326 中共を新中国と呼ぶのは反日サヨクだよ。「中共」は、中国大陸においては中国共産党の略称である。 一方、中国大陸の外においては、中華人民共和国が国家であることを認めない人々が 「(中国大陸を統治する)中国共産党政権」という意味の俗称として使っていた (この意味による「中共」は、日中国交正常化前の日本社会で使われていたほか、 現在でも、国共内戦で中国大陸から台湾に渡った中国国民党などが使っている)。 また「新中国」は、主に日中の国交正常化前、つまり中華人民共和国建国後は 台湾島を含む一帯を統治している中華民国を日本政府が「中国を代表する正当な政府」としていた時代(1912~2009)に、 中国共産党を支持する日本人が中華人民共和国を指して使っていたものである。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch