OSを入れて最初にインストールする10のアプリは何?at UNIXOSを入れて最初にインストールする10のアプリは何? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:FreeBSD5.2.1R 04/05/08 14:32.net xfree86、portupgrade、ruby18、cvsup-without-guiは勘定いれず。 japanese/Canna japanese/cannadic japanese/kinput2-canna japanese/jvim3-canna japanese/japanese/monafonts-ttf japanese/kochi-ttfonts japanese/mikachan-ttfonts x11-wm/xfce4 www/galeon2 mail/sylpheed print/ghostscript-gnu print/pips2200 java/jdk14 japanese/openoffice-1.1 3:名無しさん@お腹いっぱい。 04/05/08 14:34.net ゴーストスクリプト入れてもOS対応のプリンターじゃないから 意味無い罠 4:名無しさん@お腹いっぱい。 04/05/08 14:35.net 1. X 2. emacs21 3. monafont 4. navi2ch 5:名無しさん@お腹いっぱい。 04/05/08 14:48.net >>3 pipsはgsが無いとダメなんですよ。 6:名無しさん@お腹いっぱい。 04/05/08 14:52.net #portinstall japanese/meta-2ch とかいうのがあっても良いと思うが。 7:名無しさん@お腹いっぱい。 04/05/08 16:01.net 1. jvim 2. bash (Linux以外の時) 3. sudo 4. w3m 5. libiconv 6. vim 7. wget (FreeBSDの場合fetchがあるので後回しにする事が多い) 8. jless or lv 最初にガーッとインストールするのはこんなところかね。 screenは何故か使わないな漏れ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch