【Usermode】LilyVMってどうですか 01【NetBSD】at UNIX
【Usermode】LilyVMってどうですか 01【NetBSD】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/13 18:35.net
URLリンク(wiki.osdev.info)
今から書くから待っておれ。


3:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/13 18:56.net
かいた。


4:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/13 19:25.net
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!


5:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/13 19:54.net
仮想環境を構築する上で、元の環境より、より独立しているかどうか
手法として、どれがどのような場面で最適でしょうかねぇ
資源を共有
↑chroot
|jail
|usermode
↓emulator
資源は独立
近い関係にあるほど、競合しやすいわけですが
実際に UML とか >>1 にあるような奴はホスティングとかで使われているんですか?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/13 20:08.net
>>5
UMLはLinode.comで使われている。


7:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/13 20:17.net
GPLならイラネ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/13 21:12.net
こないだ新宿で発表してたやつ?


9:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/13 21:15.net
URLリンク(lilyvm.sf.net)
↑すり替えろfrom作者(RHL9)


10:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/13 21:58.net
GPLかよ。
NetBSDに混ぜたらライセンス違反だろうが…

11:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/14 00:27.net
>>10
関係なし
てか、なんでVMがGPLだと駄目なん?
ライブラリがGPLなら困ったものだが
他にアプリとダイナミックなりスタティックなりにリンクされるはずもない
アプリケーションならGPLでも何でもいいじゃん。
要は使うだけでしょ?GPLでも何でも関係ないじゃん。
それともGPLだとコードをパクって「俺様が1から作りました」とか出来ないからGPLが嫌なん?


12:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/14 00:29.net
ただのアンチだろ。
放置しとけばよし。
アンチは大抵ライセンスなんて読まないで妄想だけで批判してんだから
いくら説明しても無駄だよ。
以後、アンチGPL厨はシカトの方向でヨロシク

13:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/14 00:32.net
バカいじりができない2chなんて何の楽しみもない。
バカきぼーんぬ
どんどん暴れてくれ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/14 00:37.net
あれだろ
アンチGPL厨は、韓国のF5厨と同じなんだろ
日本の事なんか何も知らないくせに、F5攻撃して人が迷惑してる姿を見て喜んでる。
それを愛国心からくる反日活動といってるバカチン。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/14 00:40.net
NetBSD用のパッチにGPLが適用されてると勘違いしてるチョンがいるスレはこちらですか?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/14 00:53.net
BSDのkernelにパッチを送る
送るひとはBSDライセンスわかってるものとしてkernel開発者はあつかう
Linux kernelにパッチを送る
以下ほぼ同文
これだからチョンは困るな

17:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/14 01:10.net
アンチアンチGPL厨厨は活発ですね。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/14 03:13.net
で、面白い使い方を教えれ。

19:hdk
04/03/14 09:46.net
>>9
修正したので消しました


20:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/14 11:08.net
NetBSD/Xenというのもあるね。もうちょっと細かい比較を
見てみたい。
URLリンク(www.cl.cam.ac.uk)


21:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/14 14:36.net
比較はまだいいよ
とりあえず生温かくヲチしる

22:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/14 17:50.net
disk太らせる方法希望。
それにしてもなんでこんないいものを今の今まで隠していたんでつかw
QEMU,VMWare,実機とのベンチマーク希望>金持暇人


23:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/14 18:49.net
URLリンク(hp.vector.co.jp)
ハカーは消防の頃からハカーなのねん。


24:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/14 18:52.net
URLリンク(www.softether.com)
お 前 も か

25:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/15 13:29.net
FreeBSDサポートマダァ?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/15 18:53.net
FreeBSDは無理ぽ
kernelに手入れなきゃならんのだけど
あちらさんは頭固いからだめ。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/15 19:18.net
>>26
hdkタソ?
なんか前性交したとかいうPDF書いてなかった?

28:hdk
04/03/15 19:49.net
>>27
Guest に FreeBSD ならだいぶ前のバージョンで成功してます。
最新版ではまだ試していません。
Host に FreeBSD は、NetBSD と同じように修正が必要だとおもいます。


29:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/15 20:28.net
てゆうか、パッチ部分の NetBSD 本家へのマージはまだですか?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/15 22:18.net
ゲストFreeBSDのうp希望。


31:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/16 01:05.net
レジスタ読み書き機能ってMDでしょ?
MIにできないの~?(おい


32:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/16 18:20.net
QEMUはBIOS使ってもUMLもどきができるようになった。
LilyVMでも将来的に対応希望。


33:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/18 02:52.net
今サポートされてるのって、
ホスト
・NetBSD
・Linux
ゲスト
・NetBSD
・FreeBSD (>>28)
ってことですか?ホストとゲストは任意の組み合わせでOK?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/18 21:16.net
ひできさんハァハァ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/20 21:26.net
ahge

36:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/23 21:13.net
age

37:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/26 20:29.net
...


38:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/18 14:22.net
linux 動作age
URLリンク(lilyvm.sourceforge.net)


39:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/11 18:19.net
なかなかいいじゃんFreeBSDいめーじうpしるあげ


40:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/15 16:16.net
Is this project DEAD?


41:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/15 17:25.net
すぐに殺すなw

42:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/06 16:51.net
本当に死んでいるような気がす。
FreeBSDイメージうpマダー?>hdkタソ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 22:04.net
久しぶりに更新されたがFreeBSDイメージがありません。鬱だ


44:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 22:11.net
コンパイルが通らなかったので報告
sysdep_linux.h: 7: linux/user.h→asm/user.h


45:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 22:39.net
Fedora Core2,さっきのCVSで
$ ./start
Copyright (c) 1996, 1997, 1998, 1999, 2000, 2001, 2002
The NetBSD Foundation, Inc. All rights reserved.
Copyright (c) 1982, 1986, 1989, 1991, 1993
The Regents of the University of California. All rights reserved.
pid:3375 terminated by signal 11
ムキ━━━ヽ(`Д´)ノ━━━ !!!!!

46:45
04/08/14 22:43.net
Linuxを実行しようとしたら $ ./start
Linux version 2.4.22 (hdk@adonis3.coins.tsukuba.ac.jp) (gcc version 2.96 20000731 (Red Hat Linux 7.2 2.96-112.7.1)) #28 Fri Aug 13 11:30:39 JST 2004
BIOS-provided physical RAM map:
BIOS-88: 0000000000000000 - 000000000009f000 (usable)
BIOS-88: 0000000000100000 - 0000000002000000 (usable)
user-defined physical RAM map:
user: 0000000000000000 - 000000000009f000 (usable)
user: 0000000000100000 - 0000000002000000 (usable)
32MB LOWMEM available.
On node 0 totalpages: 8192
zone(0): 4096 pages.
zone(1): 4096 pages.
Unknown interrupt
zone(2): 0 pages.
DMI not present.
Kernel command line: mem=32768K
Initializing CPU#0
Detected 701.604 MHz processor.
Calibrating delay loop... 1530.26 BogoMIPS
Memory: 28020k/32768k available (876k kernel code, 4360k reserved, 200k data, 52k init, 0k highmem)
(続く

47:45
04/08/14 22:44.net
Checking if this processor honours the WP bit even in supervisor mode... Ok.
Dentry cache hash table entries: 4096 (order: 3, 32768 bytes)
Inode cache hash table entries: 2048 (order: 2, 16384 bytes)
Mount cache hash table entries: 512 (order: 0, 4096 bytes)
Buffer cache hash table entries: 1024 (order: 0, 4096 bytes)
Page-cache hash table entries: 8192 (order: 3, 32768 bytes)
CPU: L1 I cache: 16K, L1 D cache: 16K
CPU: L2 cache: 128K
CPU: Intel Celeron (Coppermine) stepping 06
Checking 'hlt' instruction... OK.
POSIX conformance testing by UNIFIX
Linux NET4.0 for Linux 2.4
Based upon Swansea University Computer Society NET3.039
Initializing RT netlink socket
Starting kswapd
pid:3427 terminated by signal 11

今のCVSが不安定なだけであればスマソ

48:hdk
04/08/15 09:57.net
>>45-47
今調べてるんですが、たぶん Linux 2.6 なためだと思います。dmesg で
kernel BUG って出てませんか?


49:hdk
04/08/15 18:07.net
>>45-47
修正しました。ホストのカーネルも新しくしてパッチをあてる必要があります。


50:45
04/08/15 22:00.net
>>49
どうもです。でもカーネル修正マンドクサ
そのうちトラーイしてみよう。
LD_ほげふが の設定じゃ回避できませんか。そうですか。

#FreeBSDいめーj…いやなんでもないです

51:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 19:44:48.net
FreeBSDイメージ公開age


52:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 15:59:08.net
先生!Linux (2.6.9-1.3_FC2)でFreeBSDが起動できません!(バスエラー)


53:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 16:22:36.net
Linuxも起動しない。なんで。2.6.8.1用パッチとりこまれないの?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/30 16:55:19.net
FC2だと,sysdep_linux.h

#include <sys/unistd.h>
#include <asm/user.h>
になる必要がありました。hdkさんここみてるかな?勝手にwikiにかいたらまずいかな?

あと,linux-2.6.8.1-lilyvm.patchは本家に取り込まれないのですかね。


55:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/30 20:00:16.net
Linux-2.6.9-1.6_FC2だとNetBSDもFreeBSDも起動するね。(FreeBSDの起動が最初の方遅いので止まったと思わされる。なんで?)
こりゃあ便利だ グラボは将来においてもエミュレートされないのかな? QEMUのUIと統合されるとより便利だけれどもそれは大変だろうなー

56:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 21:16:47 .net
Fedora Core 3 (2.6.10-1.766_FC3)
$ make
前略
cc -g -Wall -O -DCODE_BASE=0xbfaf0000 -DOVERFLOWTEST -DHOST_LINUX -c -o code_c.o code_c.c
cc -c code_asm.S -DCODE_BASE=0xbfaf0000 -DOVERFLOWTEST -DHOST_LINUX
ld -static --oformat binary -T code.lds code_asm.o code_c.o -o code -L/lib -L/usr/lib -lc
make: *** [code] ファイルサイズ制限を超過しました
make: *** ファイル `code' を削除します
助けてくれ。


57:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/16 23:11:13 .net


58:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 21:14:18 .net
URLリンク(fujitake.dip.jp)
こんなの見付けました。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/24 14:44:40 .net
* New: Linux 2.6.15.4 guest patch (2006/03/17)
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 07:55:34 .net
ageless^H^H^H^H

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 01:30:29 .net
Linuxの躍進が止まらない!

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 12:02:30 .net
もう2009年です。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 20:06:12 .net
小4の時に、友達から借りた本に、男の子がオナニーで射精するのは
ごく普通のことだって書いてあって、へーそんなもんなんだと思った。
その本には、思春期の男の子は3日で精液のタンクがいっぱいになるから、
少なくとも3日に1回は出さないと欲求不満になるというようなことも書いてあった。
その後、中2の時に、小5の弟が椅子に座ってズボンとパンツ下ろしてシコシコ
やってる姿を偶然見てしまったんだけど、現場見たのはこれが最初。
弟は、かゆいから掻いてたと言い訳してたけど、あの手の動きは間違いなくアレだと思った。

64: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【28.8m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
12/10/22 23:07:35.28 BE:182434436-PLT(12079).net
02はなさそうだな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 10:15:48.64 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
N9X9NTGCKC

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 03:52:58.92 .net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
HVKN8

67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 17:40:59.03 .net
アーカイブ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/28 14:36:17.92 .net
ケアレ・スミスって誰だっけ?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 19:56:17.60 .net
顔大きいのか分からん
しかし
実際特に副作用はないのか

70:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:04:49.19 .net
まあ最近ジャニもKポもブスばっかりだし
なのに

71:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:15:24.17 .net
>>55
大人が抜けるタイミングで閉めるんだが

72:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 21:07:55.10 .net
優勝して最後はアムロとシャアがぶつかるんだよ
アベノミクスは何だった

73:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 21:21:02.74 .net
宇「個人競技だから誰かと滑ることができた(^ω^)

74:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/24 06:39:49.99 YuB0/Di4p
例えば「JA35HD」は「加森観光ルスツテロリス├加森久丈O11222З088」た゛が
クソ航空機による騒音被害を受けたらアプリ「ADS-B Unfiltered...」て゛登録記號確認
ttps://jasearch.info/ ←ここて゛犯人特定
ADS-B出してない日の丸口コ゛機体は憲法違反税金泥棒自閉隊関係だが,人の尊厳を踏みにし゛るこいつらテロリストが莫大な石油を無駄に
燃やしてエネ価格高騰、気候変動、災害連発、人殺しまくって憲法ガン無視で騒音まき散らして労働者の睡眠妨害して生産性壊滅
知的産業を根絶やしにして住民の生命財産生活にと破壊して人々を貧困化させてる強盜殺人が近年の俺も俺も強盗の根源なわけだが
この悪質テロに立ち向かう英雄に送金したいというやつ本当に大勢いるからな
企業├ップ銃殺してSΝSで盛大に称賛されて多額の金が集まってるがこの深刻な被害に切り込んだ英雄は一生遊べるほどに大儲けできるぞ
航空燃料税1万円/Lにするだけで財政.脱炭素、治安、國際競争力と一挙解決するものをアーアー聞こえないの腐敗政府を追い詰めよう
(ref.) Ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id〓I0000062
ttps://haneda-Рroject.jimdofreе.com/ , Τtps://flighT-route.com/
URLリンク(n-souonhigaisos)уoudan.amebaownd.Сom/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch