09/10/22 22:01:11 .net
結果から報告します。
EPSON NOTE PC486-NAS、RAM18M、HDD1.1GB
FreeBSD7.2、インストールできました。
前の書き込み後の三ヶ月後にCFカードは、壊れてしまいました。
新品だったのですが、どれぐらい持つか試しにswap等も普通に切りまして、
再び24時間運転してました。10万回だったかの書き込み制限が効いたのか
わかりませんが、じわじわとファイルが壊れていき、最後にはフォーマットも
できない状態になりました。
それ以来先日まで、PC486-NASは電源を入れてない状態でした。
2.1GBのHDDが手に入ったので、使えるか試したところ、起動もできません。
それならば、1.1GBで動作する状態にだけしておこうと思い、試しに先に7.2を
入れてみた次第です。驚きを超えて感動しますた。
まだ、インストールが済んだという状態で、まだトラブルがあるかも知れないですが、
少しずつ環境を作っていこうと思います。現時点では、NFSでマウントできない
状態です。mount_nfsを使うと、リブートしてしまいます。
以上、報告でした。
719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 11:16:14 .net
GJ!!
人柱乙
720:714=717
09/10/31 19:49:00 .net
経過報告です。
結局、別機にてインストール完了しました。
2番目に使用したマシンでもFD読み込みが正常にいかず、3台目でどうにか成功しました。
Xを使用したくXFree86 3.3.6の導入を試行しましたが、グラフィックチップのCyber9385がXに対応していないらしくXの導入は断念。
ともあれ、ご協力ありがとうございました。
721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 15:29:08 .net
FreeBSD/pc-98 8.0-RELEASEですが
/etc/rc.conf に
nfs_server_enable="YES"
rpcbind_enable="YES"
を記載しnfsdを起動させようとそましたが起動しません。
尚、OSはクリーンインストールした状態です。
この件につき情報提供をお願いします。
722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 18:46:44 .net
捨てろ><;
723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 19:34:59 .net
(´Д`)
724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 02:25:41 .net
というか(98)に限った問題なんだろうか。初心者スレで聞いてみたら?
あと、rc.confのひな形は /etc/defaults/rc.conf にあるから、
それと首っ引きで見比べてみるといいかも。
725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 02:27:23 .net
/etc/defaults/rc.conf はひな型じゃないぞw
726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 09:39:42 .net
(98)に限った問題だろ
727:721
09/11/29 23:31:59 .net
初心者スレで質問したところ
FreeBSD/pc-98の問題の模様です
728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 00:49:22 .net
気合い入れて新規インストール始めたので報告。
PC-9821Xa13/W(K6-2/366、RAM128MB、HDD4.2GB)
FreeBSD/pc98 7.2-RELEASE
FreeBSDのインストール自体はこれと言ってトラブルもなくカーネル再構築完了。
鬼門であるX.Orgだが、パッケージで入れるとコンソール画面のまま操作不能になる。
/ports/x11/xorgからmake installで入れ直すとstartxでXの画面が出るようになった。
xorg全部じゃなくてもxf86-video-xxx(trident、mga)をmakeするだけでいけると思う。
HALがくせ者らしいので起動しないようにする。
マウスはmseだと駄目でsysmouseで動いた。
しかし恐ろしく画面が汚い。マウスポインタが正体不明なモザイク状態。
これから改善方法を探してみます。
729:日本語厨
10/02/26 19:00:11 .net
4.11の時代に動かしたきりだったけど、ぼちぼち新バージョン入れてみようと思いつつ…
公式ホームページとか見ても日本語の情報がほとんど無いorz
730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:15:51 .net
99 x 99 =
731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 09:54:33 .net
FreeBSD4.11R-p27を9821Rs20/B20を入れたんですけど
Xで画面がざらざらに成ります、誰か上手く行った人居ないかな?
732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 18:05:52 .net
FreeBSD(98)4.11R にgnome-2.4系を入れたのですが
gtk12-configを使うソースをコンパイルするのに
gtk-configが有りません、如何したら良いだろう…
733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 18:53:00 .net
ここだけいつまでも20世紀だな
734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 11:23:28 .net
FreeBSD(98)でJD4linux動かせた人居る?
735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 18:12:14 .net
>>731
URLリンク(homepage3.nifty.com)
此処のページのパッチを当てたけどノイズは直らなかった
>>732
/usr/ports/x11-toolkits/gtk12
で良かった
>>734
自己解決
736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 14:32:54 .net
そもそもgnomeとかまだ動くのか。
737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 22:06:22 .net
まだ生きてるか。
738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 14:10:06 .net
たまには保守
739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:50:18 .net
月末保守
実機で動かしている人いますか?
740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 17:07:11 .net
いるけどこのスレには書くことがない
741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 07:12:59 .net
小金丸さんところのPC-98実機も、物理的に終了か・・。
742:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 00:36:38 .net
うちのを送りたいが…迷惑っぽい気もするしなぁ
743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 12:57:52 .net
PC98って仮想化されてる?
744:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 01:33:02 .net
>>743
QEMU/9821 on Windows
URLリンク(homepage3.nifty.com)
745:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 23:37:52.25 .net
XもkonもなくてもLynxで2chがみえるのがイイ
746:トーキン
11/05/03 10:47:10.90 .net
手持ちのPC-9801BX2に昔の雑誌の付録CDから4.5-RELEASE入れた。
いろんなとこで嵌って一週間ぐらいかかった。
とりあえずX(256色)+twm上でmozillaやchimeraで2ちゃんねるを見れるようになった。
747:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 12:12:23.21 .net
>>746
今そこまで動かせるとはすごい…
×窓が鬼門ですね
748:718
11/07/30 04:37:56.33 .net
FreeBSD8.2、インストール出来ませんでした。
フロッピーからブート中に
pcrtc0: <PC Real Time Clock> on isa0
という所で止まります。
以上、短いですが報告でした。
749:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 07:38:30.46 .net
>>748
こっち使えば?
URLリンク(www.jp.freebsd.org)
750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 07:53:17.27 .net
>>749
小金丸の親分もインストーラ作ってるね。
URLリンク(koganemaru.co.jp)
こっちでも試してみたら?
漏れもRa20改が1台転がってるからお盆にでも入れてみようかなw。
751:748
11/08/01 02:07:52.33 .net
>>749
わざわざありがとうございます。実は、そっちで試した結果でした。
どこかのログで、Clock関係に修正が入ったというのを読んだのですが、
もし、その関係の方がここを読んでいたらと思い、書いた次第です。
動作報告を望んでおられたように思ったので。
7.3か、8.0から同じところで止まってた筈です。
752:751
11/08/01 02:17:34.14 .net
>>718 で書いた7.2ですが、NFS の件の他に、動作中に予期せずリブート?
などが確認されました。カーネルの再構築を行っても症状は変わらずでした。
現在は、4.11に戻して使用しています。
ただ、新しいバージョンが発表されたら、また試してみたいと思います。
753:751
11/08/01 02:21:42.22 .net
余談ですが、2.1GBのHDDは、HDDのメーカーサイトに有ったディスクサイズを変更する
ソフトを使って、1.9Gにして認識させることが出来ました。音が静かになって快適です。
>>750 の方は、ちょっとわからなかったので、後日試してみようと思います。
以上、報告でした。
後、この板、長い文章書けなくなったんですね・・・。長文失礼しました。
754:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 00:34:43.45 .net
pc-98版もついに開発終了か…
まあ、今のバージョンがすでに巨大なので、実用には厳しいでしょうが…
755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 10:08:09.80 .net
PC-9801US [Cバス:LGY-98+IFN-SC HDD(SCSI):340MB+240MB メモリ:1.6MB+8MB(98ノート用カード型)]
に4.5-RELEASEいれた。Lynxでさえノロすぎ(特にURLとかフォームへの入力のとき)泣けた(T_T)。
内蔵FDD2機とも死んでるので、別の5インチ機にSCSIボードとHDD繋いで5インチFDの起動ディスクからインストールしました。
756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 22:55:33.11 .net
8.3で終了か。
757:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 20:09:52.88 .net
FreeBSD(98)
758:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 11:27:13.77 .net
過疎につきage
759:あ
14/12/25 19:33:17.35 .net
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \ ヴッ!!
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
URLリンク(www.youtube.com)
760:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 12:18:46.89 .net
昔CanBeに入れて使ってました
ディスクがしょっちゅう飛んでウンザリだた
CanBeは糞ハードでしたわ
761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 09:58:18.20 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
6JOAJOLU8E
762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 04:09:09.19 .net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
3HUOA
763:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 13:34:55.98 .net
初めてUnixらしきものを触ったのがこれが最初だった。本屋で売ってたFreeBSD2.0.5から。
Xの画面twmが出てきた時は興奮したなぁ。
764:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 13:38:45.13 .net
こんな凄いものが無料で配布されている事もOSなんてものは買うものだと思っていたから尚更おもったわ。
765:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 15:42:14.77 XhvqqmZsW
某沈没船引き上げに國交省の不備があったと主張して1〇億円もの税金をト゛ブならぬ海に投げ捨てる言い訳にしてるわけた゛か゛.
だったら蓄財3億圓の齋藤鉄夫らクソテロリス├公務員に支払わせるのが筋だろ世界最悪の殺人組織国土破壊省の税金泥棒ども
そもそも観光(笑]とかいう地球破壊に税金たれ流して私腹を肥やしてるのが原因なんた゛から公務員全員薄汚い腹かっさは゛いて責任取れや
たまに公務員を討ち取る勇者か゛いるが,ヘ夕レチキンのお前らは勇者を盛大に讃え神として崇めることから始めてみよう!
しっかし某腐敗の化け物が民主主義の教祖山上大先生に討ち取られて以降、贈収賄税金泥棒の逮捕が連発しまくっててクソウケ儿よな
某腐敗の化け物に金積んで泣き付いたら上からのストップかかりまくって起訴すらできなかったっちゅうわけやな
そんな化け物に嫌氣がさしてたポリ公か゛わざと討ち取らせたってのが事の真相た゛ろ
現職├ップが討ち取られることをテ゛モクラシ一と呼ふ゛のが世界の常識
創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
URLリンク(i.imgur.com)
766:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 19:43:00.49 HUG9+ylrX
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義文雄の所信表明演説(直訳)
「気候変動 地球破壊 災害連発 私は何より強盗殺人に重点を置いていく 変化の流れをつかみ取るための1丁目1番地は私権侵害だ」
世界最悪の脱炭素拒否テ□国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して力による一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道のЗ0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ
気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気発生させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にと災害連発させて住民の生命と財産を
破壊して静音が生命線の知的産業壊滅、子供の学習環境まで奪いなか゛らケーサ゛イだの笑わせんなや
要するにやることなすこと全てが自民公明の私利私欲利権のためのマッチポンプと理解すれば何もかも完璧に説明つくのが分かるだろ
民主主義国なら間違いなくあちこちて゛煙が上か゛ってるだろうにいまた゛にこいつらに政権やらせてるNPCジャップに北朝鮮人民までドン引きだな
(羽田)tTps://www.call4.jp/info.phP?tУpe=items&id=I0000062 , URLリンク(haneda-proje)<)еbaownd.com/
(テロ組織]ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg
767:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 11:25:19.95 .net
FreeBSD(98)なりFreeBSD/pc98なりってのは、
2010年頃の8.2で終了・最終、なのかな
768:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 19:48:07.82 .net
(´・ω・`)
投資と投機履き違えるんじゃないの
769:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:23:34.06 .net
だけどもう送信してる壺ウヨさん、コメントどうぞ
小学生女子になるけどな
770:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:56:29.40 .net
みてください!
771:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 21:23:20.30 .net
ハガレンやっただろうが
772:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 21:35:56.40 .net
鍵の周辺は冷静に見れば分かるて
これを年代別に見てみた?
773:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/06 08:40:34.11 Xmb6KKci1
トランプをリスペクトしようぜ何しろ連邦職員98%カットとか日本も見習って国土破壊省を中心とした天下り税金泥棒強盗殺人集団霞が関の
ゴミと゛もに腐敗まみれて゛寄生蟲主張しかできない無能な国会議員まで98%カットすべきだわな日銀に金刷らせてまで日本圓の価値低下させて
事実上お前らから奪い取った金を盛大に自民巨額献金の大企業にくれてやって物価高騰させて付加価値型経済になるなんて信じてるバカとか
さすがにもういないだろうが限られたパイを奪い合うことしかできない曰本で中小零細の賃金上昇の余地なんてありはしないからな
經済の修復とは日銀が無駄金くれてやった大企業の従業員を最低賃金に統―する法整備に6千円でクソ航空地球破壊テロできるほど余裕綽々の
現状タダ同然の航空燃料税を1萬円/Lにして最低所得保障実現、土砂崩れ洪水、大雪,熱中症にと災害連発させて人殺しまくって海に囲まれた
日本て゛わざわざ陸域飛ばしまくって日本全國騒音まみれにして知的産業に威力業務妨害して子の学習環境まて゛根絶やしにしてるJALだのANAだの
テロリストの皆殺しなくして付加価値型經済とかあり得ない話だからな
(ref.) ttрs://www.call4.jp/info.php?Tуpe=items&id〓I0000062
ttРs://hanеda-project.jimdofree.Com/ , ttps://flight-route.com/
Ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/