テキストブラウザ Lynxat UNIXテキストブラウザ Lynx - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名無しさん@お腹いっぱい。 20/06/30 03:13:56.55 .net Googleは収益構造上悪いことしなきゃ稼げないからな。 151:名無しさん@お腹いっぱい。 20/06/30 06:50:01.93 .net 最近twitterがLynxで見られなくなったのですが、User-AgentをBot(Lynx)などに変更するとよいようです。 152:名無しさん@お腹いっぱい。 20/07/27 15:54:23 .net >>151 the 知見 153:名無しさん@お腹いっぱい。 20/10/02 19:39:31.19 .net いまさらだが国勢調査サイト(e-kokusei.go.jp)はlynxでは全く見られないね。 JavaScript非対応ブラウザお断り。前回もそうだったけど。 視覚障害者はどうやって回答してるんだろうか? 154:名無しさん@お腹いっぱい。 20/11/26 02:43:16.24 .net >>140 抜かりない。 https://gigazine.net/news/20201119-browsh/ > Browshの動作にはFirefoxが必須ですが、UbuntuなどでFirefoxをインストールしようとすると、GUI関係のパッケージも同時にインストールされてしまいます。 > GUIパッケージがひとつもインストールされていないストイックなCLI環境を構築したい人は、Browshが配布するDockerイメージを利用することが可能。 > 今回は下記コマンドを実行して、DockerコンテナからBrowshを利用してみました。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch