テキストブラウザ Lynxat UNIX
テキストブラウザ Lynx - 暇つぶし2ch118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 14:15:40.07 .net
>>115
そうですよね。やっぱり困りますよね。
超場当たり的な対応なのですが、以下のようなコマンドラインで、
UTF-8な端末でもそれなりにいけるのではないかと思います。

LANG=C luit -encoding euc-jp lynx -display_charset=euc-jp -nounderline -nobold -nocolor

ただし、ncurseswを使ったバイナリ(debianのpackageとか)
は駄目で、ncursesやslangを使ってビルドする必要があります。
LANGを変えているのは、日本語メッセージが文字化けして
しまうのを防ぐためです(メッセージを英語にする)。
-nounderline -nobold -nocolor は、装飾文字が文字化け
してしまうのを防ぐためです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch