muttを使おうat UNIXmuttを使おう - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト7:名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/27 09:08.net やっぱエディタはvim6ですか? jedってのは使ったことないらか知らん。 8:名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/27 09:25.net 嬉しいねぇ。 ついこの間脱Emacsしたので期待。 9:名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/27 09:59.net ちょっと紹介してみる。補足、反論歓迎。 しゃきしゃき動く CUI の mailer で、しごくまっとうな作り。 mime, ML機能, PGP など modern な mailer に要求されるものはおさえ てある。日本語まったく問題なし。 制作者の意向によるしがらみとか、実装の美しさの追求による変な不便 さみたいなのがない。つまり節操がない。macro,hook が強力なので、ソー スに触らずに 振る舞いを好きなように設定できる。 弱点は、POP,IMAP4 などに対応してないちゅーこと。fetchmail あるか ら、車輪はひとつでいいということみたい。また、mail/Unix 自体の初 心者は便利さがわからんかも。やや年季の入ってる人むけ。 とくにお薦めなヒトは以下。 ・他の(obsoleteな) mailer からの乗り換え。特に mnews ユーザはただ ちに乗り換えれ(私)。使用感 似てて機能が段違い ・どうせなら Unix っぽい/ならではな mailer を使ってみたいひと ・(j)vim ユーザ :-) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch