muttを使おうat UNIX
muttを使おう - 暇つぶし2ch484:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/16 15:22.net
>>483
読みました。

~/Mailの下に inbox(=procの振り分けのデフォルト) mybox(=振り分け後)。

muttrcは
set folder="~/Mail"
mailboxes ! +inbox +mybox/Me +mybox/Friends/suzuki +mybox/Friends/tanaka ...

として、fetchmailするとmuttの下の方に「=mybox/Me に新着メール」と出るようにナッター!
その後、'c'を押すと「メールボックスをオープン('?' で一覧): =mybox/Me」 。
と自動でメールボックスが出るようになった。

'c'を押した後何回かタブを押していると、mailboxesで設定したメールボックスの一覧が出るようになった。

1 -rw------- 1 username group 7908 Jun 16 15:02 /var/mail/tomono
2 drwxr-xr-x 7 username group 512 Jun 15 15:34 =inbox/
3 drwxr-xr-x 5 username group 512 Jun 16 14:42 =mybox/Friends/suzuki/
4 drwxr-xr-x 5 username group 512 Jun 15 14:33 =mybox/Friends/tanaka/
5 N drwxr-xr-x 5 username group 512 Jun 16 15:03 =mybox/Me/

で、ちゃんと新茶クメールのあるボックスに'N'って出るようになった。
以上報告終了。
これでmuttで生きていけます。ありがとうございました。

>>482も今度試してみようと思います。情報ありがとうございます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch