*BSD/ThinkPadat UNIX*BSD/ThinkPad - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト524: 19/03/24 21:51:55.87 .net もっと詳しく書くと、 どっちのOSからでも読み書きできるように、exFATの領域も作ってデータはそこに保管している。 525:名無しさん@お腹いっぱい。 19/03/25 13:57:37.25 .net wifi は usb ドングルかそれともプリインを iwn か? 526: 19/03/25 16:56:59.50 .net >>525 wifiは内蔵のものを使っていますよ。 iwm0: <Intel(R) Dual Band Wireless AC 8265> 昔と違って、認識させるために特に何か書いているわけではない。 527:名無しさん@お腹いっぱい。 19/03/25 20:56:20.47 .net 前はチップが新しいと対応が追いついてなかった。今はそんな事はないのか。 mateは? 528: 19/03/26 02:50:38.09 .net mate? デスクトップ環境? デスクトップ環境はmateですね。 529:名無しさん@お腹いっぱい。 19/03/26 03:08:20.86 .net うちも 12R + mate なんだが、 login 毎度 gnome-keyring-daemon.core が出来る。そちらはどうかと思って。うちの設定が何か足りないのか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch