いいかげんPC-98は捨てろat UNIXいいかげんPC-98は捨てろ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト469:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/15 22:33:34 .net >>465 マジでDX2が現役なのかよ! まさかメインマシンじゃないだろうな。 470:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/15 22:40:07 .net キーボードがなくてもシリアルポートさえ生きていれば! 本体には、電源、シリアル、LAN、この3つしか繋いでませんでした。 とくにトラブルがなければシリアルも必要ないです。 471:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/18 09:16:26 .net USB-C-BUSアダプタボックスの登場はマダー? これが出ればPCに移行できる。 472:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/18 11:07:14 .net そんなもん自分で創れよ 473:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/18 14:41:53 .net i486DX33MHzのPC-9821Asが現役だよ。 外付け8"FDと5"FDで媒体変換専用だけど。 474:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/28 13:30:45 .net PC98は一応ゲーム需要があるからオクで売れることは売れる 475:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/28 20:17:26 .net 秋葉原でも、完動品は良い値段するからなぁ。 安いジャンクを買ってたとて、故障箇所は皆同じ(大抵可動部か電源)なので 二個イチもできない(´Д`) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch