いいかげんPC-98は捨てろat UNIXいいかげんPC-98は捨てろ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト459:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/12 01:23:24 .net ヤフオクでも売れないだろ 460:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/12 04:13:43 .net 何もしないよりはいじゃん、 誰かもの好きが買ってくれるかもしれないという淡い機体を抱いて 461:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/12 14:24:33 .net ってかこのスレ6年間続いてるwwwwwww 462:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/13 18:10:50 .net ふと目の前の電源コードを見たら、20年前に買った98の付属品だった。 463:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/15 01:53:40 .net NetBSDがあればPC98はあと10年は戦える 464:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/15 11:54:13 .net 486は今でも最強だと思っている後悔はしていない 465:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/15 12:52:30 .net >>460 >>461 が今使ってるマシンは何よ? 466:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/15 15:15:11 .net リモートからメール読み書きするくらいなら486でも十分と思っていた。 ところが、Celeron 400MHzに交換してみて、 メールのフォルダの走査に数分待たなくて良くなった。 Pentium3 866MHzに交換してみて、 クロック数以上の速度向上にビックリした。 今はFreeBSDはVMware上で使ってます。 ディスクやページフォルト処理が重いけど、 事実上ハードウェアのコストがゼロで、 環境を丸ごとバックアップ取れるのがステキ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch