いいかげんPC-98は捨てろat UNIXいいかげんPC-98は捨てろ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト279:名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/28 23:41.net 新しめの機種はピポ音が一定になるようにウェイト置いてるって聞いたけど? 280:名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/29 00:52.net そうだ。 281:名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/29 06:20.net >>1 やだ せっかくGHz超えたのに 282:名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/29 11:41.net PC-98でGHz超えて無い奴っているの?(わらい 283:名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/29 11:58.net 俺の力だけではPen3/733Mhzまでしか上げれませんでした。 284:名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/29 16:53.net 何もしないでceleron733だが十分満足。 285:名無しさん@お腹いっぱい。 04/09/19 04:21:58.net 捨てろ捨てろとの忠告にも一向に耳を貸そうとせず Unix板上であることも忘れWinの話題も絡めながら 増々盛り上がる連中の傍若無人な振る舞いに禿w 286:名無しさん@お腹いっぱい。 04/09/19 05:38:45.net 私はPC-98は 触ったこともないのですが PC-9801とPC-9821って 何が違うのでしょうか? 私もPC-98を使って見たいと思っているのですが どのようなものを買えばいいと思いますか? 私の今の環境が CPU:P2_266mmx Mem:PC-100_256MB HDD:ATA33_4.3GB(3600rpm? です 別にこの速度で満足しているので このくらいかこれより少し上くらいのマシンスペックで十分です DOSは触ったことが無いので 触ってみて皆さんがいっている ゲームとかもやってみたいと思います (でも 結局はNetBSDが入るかも すいませんが 教えて頂けるとありがたいです よろしくお願いします 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch