いいかげんPC-98は捨てろat UNIXいいかげんPC-98は捨てろ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト21:元ユーザ- 02/11/12 08:51.net 俺も FreeBSD(98) には長いこと世話になって感謝しているから言いづらいのだが、 そろそろ最新への対応は終りにしてもいいのではないかとは思う。 なぜかと言うと、カーネルサイズも /bin や /sbin の容量もどんどん大きくなってるから。 2 系の当時、カーネルは 500K 未満だった。ディスクも 300 MB あれば足りた。 今の 4 系や 5 系はそれぞれ 10 倍は必要だ。対応するのにどれだけ意味があるだろうか? 新しいハードは出ないわけだし。 2.2.8 もしくは 3.5 を使った方がよっぽと良いと思う。 俺が使っていた RA21 は RAM が最大で 11.6 MB だった。4 系だとカーネルで約半分が占めらる。 これは極端な例だが、あながち本質を突いてるのではないだろうか。 繰り返すが、98core 人々のこれまでの活躍には感謝している。 22:名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/12 09:23.net あながち 0 【▽強ち】 (副) 下 に 打 ち 消 し の 語 を 伴 う 23:名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/12 09:31.net これは極端な例だが、あながち本質を突いてるのではないだろうかない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch