08/03/15 10:53:56 .net
久しぶりにネタ投入します。
Linuxでも動いているそうなので FreeBSDでやったみたYO
1. お使いの USB デバイスの正式名称、メーカー。 できれば製品への URL、どんなデバイスか簡単な説明。
メーカー: sharp/emobile
商品名: S01SH
製品へのURL: URLリンク(emobile.jp)
説明: Windows Mobile 端末 (USBモデムとして利用)
2. お使いの OS の バージョン(出来れば-CURRENT、-STABLE の場合はいつ頃cvsup したかも)。
FreeBSD 7.0-RELEASE
3. USB デバイスを認識しているところの /var/log/messages
ucom0: <SHARP CORPORATION SHARP USB Modem Driver, class 2/0, rev 2.00/0.90, addr 2> on uhub1
4. usbdevs -v の結果
Controller /dev/usb0:
addr 1: full speed, self powered, config 1, UHCI root hub(0x0000), VIA(0x0000), rev 1.00
port 1 powered
port 2 addr 2: full speed, self powered, config 1, SHARP USB Modem Driver(0x9151), SHARP CORPORATION(0x04dd), rev 0.90
5. 動作したか、しないか。
/usr/src/sys/modules/uipaq で make install を実施後
kldload uipaq.ko を 行うことによって動作した。
/usr/src/sys/dev/usb/usbdevs に 下記の行を追加
(/* Sharp products */の欄に追加した)
product SHARP S01SH 0x9151 SHARP S01SH
/usr/src/sys/dev/usb/uipaq.cに下記の行を追加
(USB_PRODUCT_CASIO_BE300 と USB_PRODUCT_SHARP_WZERO3ES の間に追記)
{{ USB_VENDOR_SHARP, USB_PRODUCT_SHARP_S01SH } , 0},