【情報】FreeBSD で動く USB デバイス【キボンヌ】at UNIX【情報】FreeBSD で動く USB デバイス【キボンヌ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名無しさん@お腹いっぱい。 04/06/09 21:48.net CanoScan N676U は、Jan 3 12:51:59 2004 に5-currentにcommit済みでした。 (RELENG_5_2がTAGついてから、半年以上たっているんですね) 401:名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/08 00:23.net http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1087398765/658-666 で, libiriver-0.0.10.tar.gz giriver-0.4.1.tar.gz のportsが公開されてるよ. 402:名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/05 20:50.net !!まさにその ports が欲しかった!! しかし残念ながら、そのスレは過去ログ倉庫の中。。。 どこかに置いてないのかなぁ? 野良だとちょっと不便。 libiriver は gmake としないといけないし、warning が少し出る。 giriver は configure が libiriver.pc を見付けられなくて、そのままでは通らない。 話それるけど、ifp-line-0.2.4.3 で↓の warning が出るのは大丈夫なのだろうか? ifp_routines.c:917: warning: passing arg 3 of `fts_open' from incompatible pointer type 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch