【情報】FreeBSD で動く USB デバイス【キボンヌ】at UNIX
【情報】FreeBSD で動く USB デバイス【キボンヌ】 - 暇つぶし2ch354:y-katow ◆s7R1j4AgxU
04/04/22 22:48.net
1. メーカー: サン電子株式会社
商品名: ブロードバンドラジオ BiBio
型番: INR1000
製品へのURL: URLリンク(www.sun-denshi.co.jp)
説明: メモリースティックを外部ストレージメディアとして利用できる「USBストレージモード」機能
2. 5.1-RELEASE
3. umass0: SUN Corporation SUNTAC MemoryStickAdapto, rev 1.10/1.00, addr 2

umass0: Get Max Lun not supported (STALLED)

da0 at umass-sim0 bus 0 target 0 lun 0

da0: <SUNCORP MemoryStick adp. 1.00> Removable Direct Access SCSI-2 device

da0: 1.000MB/s transfers

da0: 61MB (126848 512 byte sectors: 64H 32S/T 61C)

(da0:umass-sim0:0:0:0): READ(6)/WRITE(6) not supported, increasing minimum_cmd_size to 10.

4. Controller /dev/usb0:

addr 1: full speed, self powered, config 1, UHCI root hub(0x0000), Intel(0x0000), rev 1.00

port 1 addr 2: full speed, self powered, config 1, SUNTAC MemoryStickAdaptor(0x0010), Sun Corporation SCC div.(0x05db), rev 1.00

port 2 powered

5. 動作した
6. 分類としては、カードリーダ。
マジックゲート対応メモリースティックDUOの64MB(MSH-M64A)で確認。
ブロードバンドラジオなのにUSBオーディオ機能が(もともと)ないのが残念。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch