【情報】FreeBSD で動く USB デバイス【キボンヌ】at UNIX【情報】FreeBSD で動く USB デバイス【キボンヌ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:あぼーん あぼーん.net あぼーん 251:名無しさん@お腹いっぱい。 03/05/31 13:10.net >>249 何が問題? どういう風に使えるのが正しいの? 252:名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/26 17:13.net >>249 普通にBoot用のデバイスとしてつかえましたがなにか? 253:名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/01 19:03.net ugen で認識できないデバイスはFreeBSDでは使えないの? 254:名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/01 21:36.net 私が作りました(^O^) http://nuts.free-city.net/index.html 255:名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/14 23:37.net 1. TDK U2RW03CF 2. 4.8R 3. /kernel: umass0: TDK Ltd TDK MediaReader CF, rev 1.10/0.05, addr 2 4. usbdのログ: usbd: device-attach event at 1058225101.844841000, TDK MediaReader CF, TDK: vndr=0x04bf prdct=0x0133 rlse=0x0005 clss=0x0000 subclss=0x0000 prtcl=0x0000 device names: umass0 usbd: Found action 'USB device' for TDK MediaReader CF, TDK at umass0 prtcl=0x0000が原因なのかねぇ...? 5. da*にならないため動作しない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch