yacc & lexat UNIXyacc & lex - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト135:名無しさん@お腹いっぱい。 13/06/02 09:21:11.71 .net めんどうだから拡張されてるんじゃないの。 136:名無しさん@お腹いっぱい。 13/06/02 14:59:49.67 .net http://www.w3.org/TR/CSS21/grammar.html このYACC文法がそのまま入力出来るツールがあってほしいね。 137:名無しさん@お腹いっぱい。 13/06/03 01:08:35.25 .net 文法は違うけど、 parsec辺りは拡張BNFがOKで、 自然な記述でアクションも定義できる。 138:名無しさん@お腹いっぱい。 13/06/04 19:07:57.43 .net >>135 > http://www.w3.org/TR/CSS21/grammar.html ラッパ作りゃいいんじゃね? 139:名無しさん@お腹いっぱい。 13/06/05 21:48:31.36 .net コンパイラコンパイラのコンパイラコンパイラになるのか? 140:名無しさん@お腹いっぱい。 16/01/20 01:28:56.56 .net Yet Another Compiler Compiler Compiler 141:名無しさん@お腹いっぱい。 17/03/19 19:56:12.87 .net コンパイラコンパイラのように、OSの仕様を記述すればそれでOSがたちまち できてくるというようなツールはあるの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch