02/09/02 12:15.net
>>120
おお、同士。
漏れはPC-9801 FAだったから、内蔵のSCSIと
外付け100MB*2(ICMと緑電子(w )で、ウマーでした。
しかし、UU誌の付録から入れたから、インストール
の方法なんて何も紹介されてなくて大変でした。
当時は初心者向けのそういう本って、あんまり売って
ませんでしたからね。スーパーテキストぐらいかな?
FreeBSD徹底入門なんかも出てませんでしたし。
それからずっとwindowsばっかりだったんですが、
最近余ったマシンが出来たから、久しぶりに入れてみたら
すげぇ楽しい。当時、何で続けて使わなかったのか、
いまさらながらに後悔してます。