02/07/21 12:25.net
>>39
Oh!MZは読んでなかったな。
当時からアジってたんですね。
ほんとに惜しい人を亡くしたもんだ。
自分はMSX > X68000だったので、
MicroEmacsが最初のEmacs。RJJが最初のSKK。
93年から95年ぐらいですかね。
ちなみに、ED.xはWordStar系のキーバインドでした。
X68000を買ってパソコン通信を始めたので、
X68000のオンラインソフトのUNIX指向にすっかり感化されますた。
↓たとえばこんな人みたいに。
URLリンク(madeira.cc.hokudai.ac.jp)
URLリンク(madeira.cc.hokudai.ac.jp)
command.xの代替がfish.x(cshライクなshell)、ASK.sysの代わりがRJJ、
一番高機能なエディタがMicroEmacsと、環境を改善しようとすると、
勢いUNIX Likeになっちゃう罠があったからでもあるわけですが。
Muleもありましたが、インストールがうまくいかなくて使ってなかったです。