Frontpage Server Extensions for Unix 研究スレat UNIX
Frontpage Server Extensions for Unix 研究スレ - 暇つぶし2ch84:1の上司です
02/07/02 20:34.net
>>1の上司です
当社はいわゆるActive Server Page屋で、ITバブル時代は中小企業の
webサイトをIISで立ち上げて、それなりに実績を重ねてきました。
しかし不幸にも、去年のCodeRedとNimdaの騒動以来、旧EverydayPeopleや
日本のくらっくサイト情報を当社の顧客サイトが派手に賑わすようになって...
信用を全て失なってしまいました、正直なところ現在仕事がまったく受注できない状態です。
ASP屋は業界人材使い捨て度No.1と揶揄されますが、当社も他聞に漏れず
新人教育を怠ってきたツケで、>>1を含めて、今の人材ではJ2EEどころか
perlやPHPの案件すらまともに開発できない状態です、質の転換はもう無理でしょう。
社長は今日もドス黒い顔で金策と営業に回っております。
DQNな>>1のスキルを最大限考慮し、Apache + FPSEという構成で
営業を現在行なっていますが...まあ、難しいでしょう。
まさか>>1が2chのUNIX板に御迷惑をお掛けする事態になるとは...
予想できませんでした、ここに深くお詫び申し上げます。


85:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/02 21:27.net
>>84
面白すぎる。


86:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/03 01:02.net
なかなかの納得力。

87:79
02/07/03 03:14.net
>>81
>だから何なの?
アタリカヨ(w
お前の管理してる一学校の公開サイト(イントラか?)なんぞ、
>>23
>大規模高負荷WEBサイト
でも何でもねーんだろ(プ
ていうか鯖にFPSEの負荷がかかってんじゃねーの?
そうなると>>1は「FPSEのカスタマイズってどうやんの?教えて」といいたかったのか…。
まぁ学生頑張れや。寝る。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/03 10:04.net
教えてクソでごめんです。
WebDavって なんか遅いんですけど、ftpdより いいですか?
http を chroot/jail しておけば 使い物になりますか。
いや、そろそろ入れようとおもってるんですけど。
自分の日記くらいは xhtml/css にしたほうが カコイイとおもう。


89:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/05 19:51.net
1です。
FPSEのインストールには高度なスキルがいります。
パミッションの包括的理解、cgiの構造、apacheとくに.htaccess
の詳細で性格な理解、
tcp/ipとhttpの理解
が必要になります。
エリートの俺以外には無理です。
最高のWEB構築システムFPには、俺のようなエリートマンが必要なのです。


90:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/05 20:47.net
>>88 どうもここはネタスレのようだから,まともなDAV関連の質問なら
こっちの方がいいかもね.
  お前ら、WebDAVについてご自由にお語り下さい。
  スレリンク(unix板)l50

91:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 16:04.net
>>81
(・∀・)ツッコメバ!!

92:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

93:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 01:25.net
>>10
>>なんでもかんでもport 80使うのはNAT時代が産んだ悲劇だな。
>
>バーカ じゃあuniversal pnpはいつになったら普及するんだよ。
無茶苦茶痛い�


94:魔Tラっと言ってるな…。



95:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/11 02:00.net
笑ったので age。FPSE最高

96:1 wo hakken!
02/08/16 02:17.net
スレリンク(mobile板:422-番)


97:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/09 22:05.net
AIX版って、どうやって手に入れたらいいんでしょうか?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/28 15:51.net
チョンmage

99:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/02 17:17.net
湾岸midnight風ワラタ くくく・・・


100:山崎渉
03/01/15 13:17.net
(^^)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/20 16:42.net
1です。
2002年の6月にたてたスレか。
何ヶ月もたってから、自分のすれに戻ってくるとなんか懐かしいな。
まあ、いいや。
で、ところで、FPSE対応の日本のサイトって知りませんか?
サイトって、レンタルサバのことね。
海外ならあるんだけどね

102:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/21 21:23.net
>>1
URLリンク(www.google.com)

103:あああ
03/01/25 23:18.net
1です。
このスレ立てたものです。
だいたいDQNな書き込みは全部俺の仕業です。
でもFPSE最高

104:山崎渉
03/04/17 12:33.net
(^^)

105:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

106:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

107:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/30 03:51.net
>>1
今夜のお前は最高

108:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/30 16:40.net
書き込まないとヤマサキ専用スレに変わるな。

109:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

110:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/03 20:27.net
>>3
は?
おまえ馬鹿じゃん。
front page server extensions っていうのは、web davなんだよ?
おまえほんとうの馬鹿 救いようがない馬鹿 笑った

111:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/03 20:28.net
>>3
は?
おまえ馬鹿じゃん。
front page server extensions っていうのは、web davなんだよ?
おまえほんとうの馬鹿 救いようがない馬鹿 笑った

112:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/03 20:28.net
>>3
は?
おまえ馬鹿じゃん。
front page server extensions っていうのは、web davなんだよ?
おまえほんとうの馬鹿 救いようがない馬鹿 笑った

113:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

114:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

115:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/04 00:11.net
ほんとうの馬鹿は>>109-111

116:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/10 14:56.net

あ~、わかるわかる。Unixもいいし、Macもいいけど、信仰になってる人って
いるよね。ってか、そういう人ばっかりだよね。
Microsoftを目の敵にしてるというか。MSでも使いやすい製品もあるし、品質
は大抵は高いものもあるし、必要に応じて使い分けるのが吉かと。
特にFPもそうだけど、OEもOFFICEも使いやすいしな。あれないと仕事ならんよ。
Unixが好きなのはわかるけど、別にMSを嫌う必要もないし、MSだから否定する
必要もないしね。MSの製品の品質はけっこう高いよ。インテリマウスとかw

117:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/10 14:57.net
あげ

118:115
03/08/10 14:58.net
ところで、WevDAVってなに?UnixでFP使えるの?

119:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

120:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

121:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/11 12:41.net
>>115=117
>特にFPもそうだけど
ギョッ!!
>OEもOFFICEも使いやすいしな。
ギョギョッ!!
>あれないと仕事ならんよ。
ここは同意。

122:115
03/08/12 18:29.net
>>120
使いやすいってのは手に馴染んでいるって意味ね。でも、MSの製品けっこう
使いやすいと思うけどな~。OFFICEとOEは特にね。

ところで、マウスはまじでいい。

SolarisでMSのマウス。

123:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

124:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

125:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

126:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/06 20:17.net
FPはテキストとGUIエディットと行ったりきたりするのが便利だな
FPSEのシステム入れてもユーザーに使わせるわけにいかないんだよなあ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 17:10.net
FreeBSD 5.2.1R、Samba 3.0.4、Apache 1.3.31、FrontPage Server Ext 5.0.2.2623 を使って、
NT4ドメインに登録されたユーザがFrontPageでホームページを作れるようにしようと考えました。
「id administrator」を実行するとwinbindが効いていて、
uid=10002(administrator) gid=10002(Domain Users) groups=10002(Domain Users)のようになっています。
URLリンク(hostname) や \\hostname\administrator (ホームディレクトリ) は見れるようにしましたが、
owsadm.exe -o install -p 80 -web '/~administrator' -u administrator -pw password -xu administrator -xg www -servconf /usr/local/etc/apache/httpd.conf を実行しても
Error: '/~administrator' does not refer to a page or folder in this web. It may be a page or folder in a subweb, or it could be a
badly formed URL.
と出てしまいます。
/etc/passwdに書かれたユーザだとうまく行くのですが、winbindされたユーザでも使えるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
/etc/nsswitch.conf:
passwd: files winbind
group: files winbind

128:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/14 10:19.net
>>126
つまりお前さんが言いたいのは、WinNT4ドメインのユーザ(例:user)が
FreeBSD上の/~user/をFrontPageで編集できるようにしたい、
ということだな。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 00:07.net
Apache + FrontPage Server Extensions のサーバに、
FrontPage で[日付と時刻]コンポーネントを埋め込んだページを保存したら、
その日時が1時間後の未来になってるんだが、これはいったい何だ?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 00:44.net
サマータイムかな?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 22:01.net
Apache 1.3.31 + FrontPage Server Extensions 5.0.2.2623 で、
FrontPage で Web をひらこうとするとエラーになり、
IPアドレス - - [日時] "method=open+service%3a4%2e0%2e2%2e4715&service%5fname=" 501 - "-" "-"
[日時] [error] [client IPアドレス] Invalid method in request method=open+service%3a4%2e0%2e2%2e4715&service%5fname=
のようなログが残ります。何か良い知恵をお貸し下さい。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 22:53:55.net
誰か答えてやれよw

133:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 11:44:22 .net
>>130
HTTP/1.1をやめてHTTP/1.0でアクセスしたらいいんじゃない?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 16:23:59 .net
保守

135:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 23:54:46 .net
いまだに>>130が解決しない…。誰か助けて…。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 00:19:01 .net
それからというもの、
毎年お盆になるとどこからともなく >>130 の声が響くのでした…

137:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 12:43:23 .net
あれから一年

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 01:39:22 .net
もうすぐ二年

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 17:34:21 .net
時は過ぎ・・・

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 18:31:57 .net
過ぎ去った時が懐かしく思い出される

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 02:24:16 .net
いまは腐海にのまれて...

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 14:32:16 .net
>>1
MS社員?
飛ばして買え?
URLリンク(www.microsoft.com)
IE8-WindowsVista-x86-KRO.exe トロイかい
exeでは実行出来ません
Internet Explorerだと吐いてやったのに、嫌がらせか

143: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【35.8m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
12/10/21 22:15:56.62 BE:243245838-PLT(12079).net
もう研究しないのか

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 13:37:30.24 .net
              l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 キコキコ♪~  ∧∧  ∠ 深夜徘徊なう
        (,,゚Д゚)  l_________
        O┬O
        ( .∩.|
        ι| |j::...
          ∪::::::

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 13:38:06.58 .net
              l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ♪~  ∧∧  ∠ 深夜徘徊なう
        (,,゚Д゚)  l_________
        O┬O
        ( .∩.|
        ι| |j::...
          ∪::::::

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 13:38:41.64 .net
              l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ♪~  ∧∧  ∠ 深夜徘徊なう
        (,,゚Д゚)   l_________
        O┬O
        ( .∩.|
        ι| |j::...
          ∪::::::

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 13:40:06.22 .net
   Λ_Λ
  (^ω^ )<深夜徘徊なう♪
 /\ / ヽ
 ○―○  丿
  /ー//=
γ /\\\γヽ
|| /| =\l l|ニ)l|
ゝノ    ` ' ゝノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 13:41:01.49 .net
              
              l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ♪~  ∧∧  ∠ 深夜徘徊なう
        (,,゚Д゚)   l_________
        O┬O
        ( .∩.|
        ι| |j::...
          ∪::::::

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 13:43:28.74 .net
              
         ∧∧    l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ♪~  ( ,,゚Д)   ∠ 深夜徘徊なう
       


150: /  つ-).   l_________       ~(,,,_ く ヾ      ;''⌒ヽーヽ_)7'⌒ヽ      ':;.,___ノ""""ヘ.,___ノ



151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 13:44:17.78 .net
         ∧ヘ
         (Д゚,, )   ≡ == << = - << -
          ) ) ヽ   三 ≡ = ― - - -  -
       ∠(,/ヤ 丿   ≡ << =  = ― << ―
      .〃~/ヽ (〈`γ"~ヽ
       ゞ___ノ  ヽ)ゝ__χ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 13:45:15.45 .net
         ∧ヘ
      ハァハァ (Д゚,, )   ≡ == << = - << -
          ) ) ヽ   三 ≡ = ― - - -  -
       ∠(,/ヤ 丿   ≡ << =  = ― << ―
      .〃~/ヽ (〈`γ"~ヽ
       ゞ___ノ  ヽ)ゝ__χ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 13:52:48.90 .net
テストならこっち使ってくれ。
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 11 [テスト]
スレリンク(unix板)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 09:30:38.10 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
RJV3PPEE18

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 04:33:39.55 .net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
9RFAP

156:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/25 09:54:00.36 .net
ペリーは置いてきたとりあえず、コーヒー飲む?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/29 01:25:44.05 .net
失敗は成功へのステップだから、怖がらずに。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:15:30.24 .net
しかし
糖尿病薬全般に言えることだ
今の順位通りにしたいんじゃないのになぁ
2人で暮らし開始

159:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:58:15.90 .net
なんだよそれ
それは仕方ない

160:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch