Autoconf,Automakeについてat UNIXAutoconf,Automakeについて - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/04 19:56.net 2割、3割はあたりまえ。 51:山崎渉 03/04/17 12:14.net (^^) 52:あぼーん あぼーん.net あぼーん 53:名無しさん@お腹いっぱい。 03/05/15 03:41.net CVSにconfigureまで突っ込んでるプロジェクトもたまに ありますが、ふつうはどこまで含めるものなんですか。 54:名無しさん@お腹いっぱい。 03/05/15 14:14.net FreeBSD PORTS なんかだと、 autoconf{,213,254,257} や automake{,14,16,17} や libtool{,13,14} のように、 古いバージョンも後生大事に用意されていますよね。 これは何故なんでしょうか? 何か後方互換性に大きな問題でもあるのでしょうか? 55:名無しさん@お腹いっぱい。 03/05/15 16:23.net はい。 56:名無しさん@お腹いっぱい。 03/05/15 16:35.net >>55 なるほど。 そうだとして、この場合はそれぞれこのバージョンを使えば良い/いけない、 といった判断は一般にどのような基準に基づいて行えば良いのでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch