UNIXのココが(・∀・)イイ!at UNIXUNIXのココが(・∀・)イイ! - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト105:名無しさん@お腹いっぱい。 04/12/23 20:30:17.net DarwinがUnixな所。 106:名無しさん@お腹いっぱい。 05/12/31 07:49:28 .net ユニックスってよりも、何でもかんでも「ファイル」にしてしまった発想かな。 ファイルの概念が存在しない汎用OS って、想像できるか? 107:名無しさん@お腹いっぱい。 06/01/26 00:15:22 .net (手順数はおいといて)デバイスやメモリもファイルと同じように「開いて(書いたり読んだりして閉じる」というやりかたにした、と付け加えてみるテスツ。 108:名無しさん@お腹いっぱい。 08/03/08 11:27:53 .net >>105,106 その点UNIXはファイル抽象化が不完全なんだよな。 SunOS 4を初めて触ったとき、なぜ/devの下にEthernetが ないのか分からず、しばらく悩んだ。UNIXにネットワーク 機構を追加したのがOS屋でなくてネットワーク屋だからと いう話をどっかで読んだ記憶がある。 4.4BSD以降はいろいろ取り込まれたけど。 109:名無しさん@お腹いっぱい。 08/05/27 11:53:42 .net 質問です。最近UNIX板を荒らしている基地外・トリップ付き ◆QfF6cO2gD6 の気違いっぷりを調べようと思ったものです。 Google で「粘着キチガイ男 UNIX板 荒らし」と検索したのですが、◆QfF6cO2gD6のキチガイカキコがうまく抽出できません。 どうしたらいいでしょう? やはり V4 UNIX じゃないと妄想発狂中のキチガイ◆QfF6cO2gD6の書き込みは読めないんでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch