PBO-FS使った人いますかat UNIX
PBO-FS使った人いますか - 暇つぶし2ch1:ミサイル
02/03/02 20:00.net
URLリンク(homepage1.nifty.com)
Nekoさんが公開されております
PRO-FS使った方いますでしょうか?
BSDをオブジェクト指向という風にするようなのですが
よろしくお願いいたします

2:名無しさん@Emacs
02/03/02 20:18.net
1はそのページの解説を読んで何を期待したのか問い詰めたい。

3:ミサイル
02/03/02 20:20.net
2のいうことはどういうことでしょうか?
対応verが古いから無理ということでしょうか?


4:ミサイル
02/03/02 20:29.net
2さんからみたら
リンクしたページはどう見えるのでしょうか?
趣味プロといっているのに非常に見れるプログラムが公開されていたりして私はひじょうに高度なところ、と思いましたが私が低レベル過ぎるのでしょうか?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/02 20:58.net
例のページの解説を斜め読みしただけなんで、間違ってたらスマソ
これって、アプリケーション側が対応してないと全然使いモノにならないよね?
てか、今までと何も変わらないってことか。
でもって、アプリケーション全部についてこれに対応するような変更を加える手間があったら、
今までのファイルシステムの枠組のなかでも実用的にまとめるのは可能なように思えるんだけど。
自分が今のUnix 式のやり方に慣れてるから、ってだけかもしれないけど、努力に見合った効果が
得られるとは思いがたい。


6:ミサイル
02/03/02 21:15.net
開発が進んでいないのはやはりアプリケーションがないからか。
OSは特に何でもよいか、
windowsなんて結局みんな使っているし
ちなみに私がこれに興味を持ったのはnekoflightというアプリみていたら横にあったのでどうなのかな、と思ったのでした
糞スレ立ててすみませんです

7:2
02/03/02 22:38.net
いや、DOS/Win3.1的な設定を好んでその理想を追う構わないんだけど、
あの仕組みで「オブジェクト指向OS」を名乗ってオブジェクト指向を貶
めるのはやめて欲しいと思った。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/09 21:16.net


9:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/09 21:31.net
(´-`).。oO(なんでuserlandだけでできることを、わざわざkernelに手入れてややこしいやり方でやるんだろう?)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/09 21:31.net
法法法法法法法法法法法法法法法法法法法料領法法法法法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法法法瞭麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法領麟麟麟鱗瞭緑緑緑緑緑緑緑諒緑領緑麟麟麟法法法法法法法法法
法法法法法法法法麟麟麟麟鱗瞭瞭瞭緑緑諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟瞭法法法法法法法
法法法法法法法鱗麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟法法法法法法法
法法法法法法隣麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒梁梁防法法法諒諒諒瞭麟麟鱗法法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒諒梁梁梁防防法諒諒諒諒麟麟麟法法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒梁梁諒諒諒法防諒諒諒諒麟麟麟防法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗麟麟麟麟鱗瞭諒法法梁諒諒隣麟麟諒諒麟麟麟鱗法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟瞭緑緑緑緑諒諒領遼領諒諒遼緑諒瞭麟麟法法法法法法
法法法法法法法麟麟麟麟鱗麟鱗瞭諒諒梁緑緑領諒諒諒領諒法防諒諒諒麟麟法法法法法法
法法法法法法緑麟麟麟麟鱗鱗麟麟麟麟鱗領瞭諒法法緑鱗麟麟麟諒諒諒麟瞭法法法法法法
法法法法法法瞭量麟麟麟瞭緑瞭瞭緑領遼諒緑遼防梁諒緑諒法防瞭諒梁麟緑法法法法法法
法法法法法法瞭瞭鱗遼鱗瞭緑諒諒諒諒遼緑緑緑諒諒防防梁諒諒法防梁防法法法法法法法
法法法法法法遼瞭瞭緑鱗瞭緑諒諒諒梁諒瞭瞭緑諒梁梁諒防梁梁法防防防法法法法法法法
法法法法法法法量瞭瞭鱗鱗緑諒諒諒諒量瞭瞭緑梁防防諒緑防法法防防法法法法法法法法
法法法法法法法瞭隣隣鱗鱗緑緑遼緑緑瞭麟麟麟緑緑緑法諒緑諒防防防諒法法法法法法法
法法法法法法法法法隣鱗鱗瞭緑瞭瞭瞭瞭瞭瞭諒諒諒防防防瞭緑諒梁防諒法法法法法法法
法法法法法法法法法瞭鱗鱗瞭緑緑麟鱗量量瞭瞭緑緑諒諒諒諒瞭諒諒防法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟瞭瞭諒緑瞭麟緑諒防法法法法麟緑諒緑諒諒法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟鱗麟諒瞭瞭瞭緑瞭緑諒遼緑緑諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟麟瞭瞭瞭瞭瞭量緑領領諒諒諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟麟鱗麟瞭瞭瞭鱗鱗瞭瞭緑遼諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法法
法法法法法法法法料鱗麟麟麟麟麟瞭緑緑諒諒諒梁防梁防諒諒法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法鱗麟隣防隣麟麟麟麟鱗遼諒諒諒梁防梁諒諒法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法麟麟麟鱗防防防麟麟麟麟鱗瞭領瞭諒諒領緑諒法法法法法法法法法法法法法
法法法法隣麟麟麟麟麟防法法法隣麟麟麟鱗鱗鱗鱗隣領諒諒法法法法法法法法法法法法法
法料麟麟麟麟麟麟麟麟防法法法法法麟鱗鱗鱗鱗瞭諒諒諒法法麟法法法法法法法法法法法
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

11:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/09 21:57.net
キティ大繁殖警報発令中!!

12:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/09 22:02.net
なんか面白そうなファイル・システムですね。
解説例は、Windowsのレジストリーで充分って気もするけど。
>(´-`).。oO(なんでuserlandだけでできることを、わざわざkernelに手入れてややこしいやり方でやるんだろう?)
ファイル・システムに、
簡単に手を入れたり、皮をかぶせる事ができる、
てのも、UNIXの特徴の一つだよね?
なんか、cvsベースのバージョン管理を備えたFS見たことあるけど。
この手のFSを、簡単に作成/移植/コンパイル/インストールできるフレームワーク
って、誰か作らないのかなー。
UNIXのバージョン気にするの、面倒だし。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/09 22:02.net



14:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/09 22:13.net
> ファイル・システムに、
> 簡単に手を入れたり、皮をかぶせる事ができる、
> てのも、UNIXの特徴の一つだよね?
やるのは構わんから、最後まで、つまり
「やってみたけど無駄でした。こんなのkernelに組み込む機能じゃない」って
結論だすところまでやれ。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/09 22:40.net
って話はUSENIXとかあちらさんで出てるの?
誰かが出した結論を読まずに否定するほど頑固ではない。

16:15
02/03/09 22:42.net
あぃゃー、あちらさんでなくて、こっちの国の方でも充分です。
あと、FS自体を userland に持ってくる、とかいうアイデアも、終わってるの?

17: 
02/03/09 23:16.net
CPUを特権モードに切替えたりときにめんどうだねえ < カーネルにおいとかないと

18:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/30 03:01.net
Hurdつかえよ、Hurd.

19:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/30 04:36.net
>>1
チミの自作自演?
自分のサイト紹介して楽しい?ネクラめが。

20:名無しさん@からあげうまうま
02/06/30 08:35.net
自分のサイトを紹介するのは別にかまわんと思うが...
なんで今さら上がってるの?


21:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/30 12:54.net
> あと、FS自体を userland に持ってくる、とかいうアイデアも、終わってるの?
研究のネタとしてやってる人たちが極小数居たりするけど
発展はしないね...

22:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/11 00:26.net
これは作者も言ってるけど趣味プロでしょ。実用性は疑問っていうか無いな。
少なくとも現状では。
パーミッションの拡張とリンクを使って、ディレクトリ構造をオブジェクト指向的に
扱ってみました、って所だろ。
しかもクラスベースでなくインスタンスベース。研究のネタだよ。
もっとも趣味プロで、オブジェクト指向を貶めることが出来るほど
世間はオブジェクト指向を理解していないだろ? >>2
少なくとも、BSDを使ってる理由も作者の趣味だしな。

23:山崎渉
03/01/15 13:30.net
(^^)

24:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/29 03:22.net
落ちても構わないけど>>1 が不憫なのでage

25:山崎渉
03/04/17 12:32.net
(^^)

26:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

27:NYA ◆rlAthotE36
03/05/15 02:09.net
記念カキコ

28:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

29:20 ◆YSP9Z4M0OM
03/07/05 09:18.net
>>27
禿同
ところではなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
いきなり変なこといいだしてスマソ・・
GBAとくらべてみてどうなんでしょうか?(シェアのことは抜きで)

30:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

31:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

32:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

33:NYA ◆rlAthotE36
03/11/28 02:16.net
記念パピコ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/10 22:08.net
えっと、ひょっとしてこれ作ったのWinny作者さんですか.....

35:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/11 00:10.net
よく見つけたな

36:ぴのこ
04/05/11 21:57.net
記念パピコ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/11 22:00.net
どーやって見つけたんだよ・・・・・・w

38:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/13 07:20.net
記念かく

39:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/13 08:12.net
ぬるぽ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/13 20:12.net
記念眞紀子

41:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/27 18:02.net
おっぱい触っちゃイヤン(*‘ω‘ *)

42:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 23:44:18 .net
だれがてめえの糖の浮いた汗クサい乳なんぞに触るかデブ


43:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 12:42:08 .net
>>29
GK発見記念パピコ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/18 17:37:08 .net
だよもん

45:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/13 13:17:28 .net
(´・ω・`)

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:46:26 .net
3年近く埋もれてるってのもある意味凄いな
Winny無罪おめ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 16:19:55 .net
金子さん、こんなものもやってたのか。
ネコフライトと物理計算バーチャファイターしか知らなかった。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 21:46:28 .net
つーかこれ金子さんの研究テーマだったやつだ

49: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/10/04 15:24:06.81 .net
こんなFSがあったのか

50: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/10/08 14:06:27.30 .net
どんなやつ?

51: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/10/09 18:56:39.69 .net
テステス

52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 21:21:02.74 .net
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

53:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) 【45.2m】
13/03/23 16:02:11.48 BE:182433863-PLT(12080).net
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>39
 (_フ彡        /

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 09:16:16.53 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
YJARJBMVHH

55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 04:46:23.16 .net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
26AJ0

56:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/18 09:45:36.70 .net
お笑いライブ行って、爆笑しまくったわ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 19:45:17.59 .net
そういう難しい判断をしたんだよ
なんとか株式投資じゃないしな
そこが致命的で自分のために役に立たないとか休みが終わっとるからやろ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:03:18.59 .net
↑関わってました
> これ見ると
ダイエット
何もないけど

59:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:17:44.40 .net
時代劇は贔屓ちょんまげ似合うかわからんので、
今はイベントなのと全く同じ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:18:55.61 .net
その構文よく他の若手と
URLリンク(f.5m.zk)

61:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:46:36.42 .net
変則的な勤務

62:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:54:29.61 .net
反社の話か

63:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 21:50:16.92 .net
誰が当てはまるんだけど
不動産業界のステマならカップルか子持ちに相手にするだろ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/11 12:07:00.08 LEn69Fiv9
一億総活躍社會とか笑わせるよな憲法ガン無視で力による一方的な現状変更まて゛して朝は゜らからクソ航空機に荒川遡上させてタ方は
数珠つなぎで都心騒音まみれ李在明には日本との国交断絶を期待してるがバカチョン航空やら海に囲まれた日本でわさ゛わざ夜中まて゛陸域縦断
知的産業に威カ業務妨害しまくって根絶やしにしておきながら人数による足し算が成立せず静音環境による集中力か゛生命線のソフトウェア人材
数十万人不足だの意味不明だろ例えは゛マネシタ電器とか滿足にソフトウェア作れるやつが存在しないから企業とは無関係の個人が自宅で作った
ソフトウェアを著作権侵害のGPL違反で繋き゛合わせて小学生レベルのポンコツUIちょこっと挿し込んでテレビやらに搭載して儲けてるわけだし
特に無能集団大企業とかサイトもアプリも自力で作れないから裏でク゛━グルやらに依存しまくってユ ─ザの個人情報までたれ流してやがるし
もちろん自民献金の見返りで莫大な税金で発注してるマイナなにがした゛の電子処方箋だのイー夕ックスた゛のクソUIな上に不具合だらけ
日本は壁を突き抜ける防ぎようのないクソ航空低周波騒音のせいで盆暗公務員が想像してる以上にIT能力が壊滅してるのが現実
(ref.) ttps://www.Сall4.jp/info.php?tyPe〓items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.Com/ , ТTPs://flighT-route.сom/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch