統合監視ツールどうよ?at UNIX
統合監視ツールどうよ? - 暇つぶし2ch535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 18:46:49.97 .net
IPアドレスの管理のついでに、死活監視もしたいと思っています。
条件は以下の通り。
・社内利用でも無料で使用できる(必須)
・ブラウザで、状態確認や設定変更ができる(必須)
・一覧にIPアドレスが表示される(必須)
・一覧にIPアドレス、死活監視結果、コメントが表示される(希望)
・表示はパスワードなし、変更のみパスワード必要(希望)
・表示項目を自由に増やせる(希望)
・応答のあるIPアドレスを範囲指定で調査できる(希望)

ググってみたけど、Windows用のものか、グループウェアの一機能しか見つからない。
ちょうど、URLリンク(www.gs.sjts.co.jp) の機能だけ抜き出した様なものがあればいい。

#誘導されてきますた。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 00:56:51.54 .net
>>535
俺は使ったこと無いけど、Zabbix で全て希望通りできると思うよ。

根拠は、スクリーンショットで殆ど出来ることが分かることと、
URLリンク(www.zabbix.com)
マニュアルをザッと読んでみての判断。
URLリンク(www.zabbix.com)
監視した内容は基本 apache で表示しているから、
php の知識があれば細かいところまでカスタマイズ可能かと。
それ以前に、ヤヤコシイことを必要としていなさそうなので、
全部簡単にできそうな気もするけど・・・

他は Nagios 使うとか。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 17:43:36.61 .net
>>536
うーん。思ったのと違う。
Nagiosは使ってますが、対象の追加でファイルを直接編集するようなので。
自分で作るしかないのかな。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 20:39:27.64 .net
やろうとしていることは非常に単純なことなので、
大鉈を振るうよりも、
自分で作ったほうがシンプル&思い通りにできて簡単かもね。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 04:27:31.10 .net
>>537
10台までならPRTG Network Monitor で出来る。
Webサイトにバナーを張って申請すれば20台まで可らしい。
URLリンク(www.paessler.com)

日本語版は↓
URLリンク(www.jtc-i.co.jp)

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 07:05:16.10 .net
Nagiosは、昔のバージョンのほうがよかったな。
いまは、わけわからんプラグインとうざいGUIで使いにくい。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 08:19:12.47 .net
>>540
1.0以前のβ時代から最新版まで使っているけど
そんなにUI変わったか?基本構造は全然変わっていない気がするが

Pluginだって、自分で取捨選択すれば良いだけで
基本は何にも変わっていない気がするが、どの辺でそう思うの?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 08:37:39.93 .net
まず、色がキモイ。
あとは、JavaScript使いまくりな部分と、変に小さい文字で表示してある部分とか。



543:1
12/02/23 21:17:18.08 .net
10周年age

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 14:37:28.16 .net


MIKAMIのインターネット   でググれ


このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 21:37:38.71 .net
OpenView使ってる

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 00:17:27.14 .net
OVPAキライ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 12:23:20.62 .net
CentOS5でyumを使って
muninいれたけど、グラフの列と行の数字(%など)が表示されない。
なぜだー

548:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN .net
HinemosのクライアントてWindows版しかないの?

ダウンロードしようと思ったらクライアントはWindowsしかないんだけど

549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 21:47:00.31 .net
俺の知る限り
明治時代には新聞をのっとり、
小説の時代には小説をのっとり、
ラジオの時代にはラジオをのっとり、
テレビの時代にはテレビをのっとった勢力がいて
オウム真理教のような連中を
カルトだテロリストだの言って小保方を作り出しただけ
それが俺の知る明治維新以来の日本の歴史。
ネオナチは被害対策弁護団の方。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 21:51:04.81 .net
こっちとしては仲直りしたいのでアドバイス頼む。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/14 14:42:54.57 .net
datadog

552:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 03:20:22.68 .net
で、結局何がいいんでしょ?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 21:24:30.38 .net
Centreon

554:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/23 19:56:18.13 .net
>>524
NetKids iMark V3
ぶいすりー!
じゃないかな
5年も前の話ですまんが

555:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/23 22:03:17.06 .net
nagios+swatch


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch