IMEなんとかしろat UNIXIMEなんとかしろ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト468:名無しさん@お腹いっぱい。 13/05/08 18:03:54.86 .net まともにへんかんされなくなったんだけど、 これどうやっ鱈なおcellの? ヤフオクでとりひきあいての評価㋾価鴻歳鱈、 「評(^.^)クレ増して設シワcareLimaせん。章hint土気ま下。じんそくていねいな囮ひ奇銅もありがとうござ今下。」 いがいのカンジをcenterくできない。 「せんたく」とうちこんでへんかんすると「centerく」になる。 へんかんこうほにこれいがいのもじがない 「もじ」とうってへんかんしようとしてあらわれるかんじはゆいいつ「錑」だけ このかきこみのふしぜんにひらがなのぶぶんはぜんぶまともなへんかんこうほがでてこないたんご。 どうなってるんだ 469:名無しさん@お腹いっぱい。 13/05/08 19:18:35.23 .net ハイ排割ろ座ろ洲 470:名無しさん@お腹いっぱい。 13/05/08 19:24:19.54 .net 杯は岩露諏訪露酢 471:名無しさん@お腹いっぱい。 13/06/15 11:43:58.61 .net 今更ながらibus-mozcイイね~。 ところでibus-setupなんだけど、LANG=ja_JP.UTF-8にしてると % ibus-setup /usr/local/share/ibus/setup/main.py:73: GtkWarning: Failed to set text from markup due to error parsing markup: 1 行の 36 文 字目でエラー: 名前はUTF-8として正しくない文字列です - 'キーボードショートカット' は妥当ではありません self.__builder.add_from_file(gtk_builder_file); でsegmentation faultするんだけど、何で? 「キーボードショートカット」が実際にはeucJP(画面上は文字化け)だからだと思うんだけど、その理由が解らない。 しょうがないんで、英語モードで起動して回避しましたわ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch