08/07/28 22:29:45 .net
>>216
> ・音(Sigmatel STAC9205)
>
> まだ試してないけど対応されてるっぽい(src/sys/dev/sound/pci/hda/hdac. c)。
デフォルトだと音出ないので /boot/devide.hints に
hint.pcm.0.config="gpio0 gpio1 gpio2 gpio3"
を追記。
> ・X(GM965/X3100)
>
> 7-RELEASE だと drm が有効にならなかったので 7-STABLE へ
> (src/sys/dev/agp/agp_i810.c)。X を終了するとハングしてしまうので CURRENT
> 試すべきか悩み中(xorg.conf で何とかなるなら嬉しいけど)。
これは man 4 intel 見てきっちり書いたら動いた。特に
Option "ModeDebug" "TRUE"
で色々ログに出るので (WW) とかを消していけば ok。
ということで早速 mplayer で色々試したけど速い。昔
RADEON IGP 345M でカクカクしてたのも楽々再生できる
(XvMC も使ってないのに)。
とりあえずセットアップは終了かな。