欲しいSOLARISマシンとは?at UNIX欲しいSOLARISマシンとは? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:97 02/03/24 03:17.net >>98 グラフィック用UPAバスがないけど PCIバスカードレベルでいいならちゃんとグラフィックもできるから サーバ用途でなくとも使えなくはないと思うけど? http://primeserver.fujitsu.com/primepower/lineup/pp200/pp200_s.html こいつに16GBのメモリとPGX64でも指しておけば メモリを大量に必要とする用途では使えると思うが 101:名無しさん@お腹いっぱい。 02/03/24 13:03.net ?UPAバスのグラフィックスがないとはどう困るんですか 102:97 02/03/24 16:35.net >>100 OpenGLをばりばり使うような用途で困るはずなんだが? 103:名無しさん@お腹いっぱい。 02/03/24 18:38.net UPAバスのないSunは AGPのないAT互換機のようなものだ 104:名無しさん@お腹いっぱい。 02/03/27 01:03.net Elate-3Dを使えばいいのでは、PCIでも性能でるよ 105:名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/04 05:15.net 愛SUNSUNと 106:名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/07 22:50.net SOLARISと大文字なのはなぜ? 欲しいのはbookサイズ(30cmX30cmX10cm)くらいのやつ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch