bashで補完スレat UNIXbashで補完スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト306:名無しさん@お腹いっぱい。 11/06/16 11:22:28.61 .net >>302 CTRL+ALT+e で展開出来るんじゃない? 307:名無しさん@お腹いっぱい。 11/06/16 11:43:53.11 .net >>306 できねーよ 308:名無しさん@お腹いっぱい。 11/06/16 11:46:54.94 .net すみませんが、詳しい方のみ回答をお願いします 309:名無しさん@お腹いっぱい。 11/06/16 11:48:34.39 .net それ元ネタ何だっけ。 310:名無しさん@お腹いっぱい。 11/06/16 11:59:56.92 .net 元はしらんけど、おととしからずっと流行してる 311:名無しさん@お腹いっぱい。 11/06/16 12:04:16.61 .net 流行っていうか、パンデミック? 312:名無しさん@お腹いっぱい。 11/06/16 13:27:48.56 .net >>302 $ bind -p | grep shell-expand-line 313:名無しさん@お腹いっぱい。 11/06/16 14:24:46.10 .net >>312 質問と回答が噛み合ってないなぁ /dir/hoge/boke っていうディレクトリがあったとして、 DIR=/dir/hoge と代入されてる状態で、 bash-4.1 では、$DIR/b[TAB] で補完できたのに bash-4.2 では $DIRがクォートされる(なのにbokeの部分は補完される) という中途半端な状態になるのを直したいってことだろ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch